iPhoneメモ Macで手持ちの音源から着うたを作ってiTunesに自動で登録するアプリ”Free Ringtone Maker”を使ってみる

iPhone,iTunes

iPhoneの着うたってこんなことに気をつけないといかん。

  • 着うたの拡張子はm4r
    ※なぜ、こんなフォーマットなのかはわからん
  • 長さは40秒以内
    ※40秒を超えるとiTunesで同期(iPhoneに保存)されない

iPhoneにファイル送ってiPhoneのアプリで編集なんてのも面倒だしなぁ…。
PCでもiPhoneでも何でもいいからパパッとやってくれるアプリないかな?って思ってたら、Macのアプリであるねぇ。

まずは、AppStoreでアプリをインストール。

  1. AppStoreで"Free Ringtone Maker"って検索する。
  2. Free Ringtone MakerをMacにインストールする。

で、Free Ringtone  Makerで手持ちの音源から着うたを作って、iTunesに自動で登録してみる。

  1. “アプリケーション"フォルダにある"Free Ringtone Maker"のアイコンをダブルクリックして、Free Ringtone Makerを起動する。
    ※iTunesも一緒に起動するので、結構時間がかかるんだけど、我慢…。
  2. Free Ringtone Makerが起動する。
    今回はiTunesに登録してある音源から着うたを作ることにする。
    画面左下の"Search"ってとこで、着うたに変換したい音源を検索する。
  3. 検索結果がFree Ringtone Makerの画面の左側に出てくるので、着うたにしたい項目をクリックする。
  4. クリックした音源の情報がFree Ringtone Makerに表示される。
    このとき、ハイライトされている部分が着うたにできるMaxの長さになっている。
  5. ここを着うたにするぜ!ってとこに合わせてハイライトされてるとこをマウスで操作して、調整する。
  6. 調整し終わったら、Free Ringtone Makerの画面右下にある"Start"ボタンをクリックする。
  7. 着うたのファイル名を決めてくれって言ってるので、"Output File Name:"ってとこにファイル名を入力して"Save"ボタンをクリックする。
  8. 音源を着うたに変換し出すので、しばらく待っとく。
  9. 終わったよって言ってくるので、"OK"ボタンをクリックする。

変換した着うたがiTunesに登録されているか確認してみる。

  1. iTunesを表示する。
    ※Free Ringtone Makerが起動している間はiTunesが起動しているはず
  2. iTunesの画面左側の"着信音"をクリックする。
  3. 確かに、Free Ringtone Makerで作った着うたが登録されている。
  4. 作った着うたを再生してみると、ちゃんと着うたの条件になってる。

で、着うたをiPhoneに送ってみる。

  1. iTunesを表示するか起動する。
  2. iPhoneをUSBケーブルかWi-Fi経由でPCと接続する。
  3. iTunesの画面左側の"デバイス"の項目で、"iPhone"をクリックする。
  4. 念のため確認で、"着信音"タブの"着信音を同期"チェックボタンにチェックが入っているか確認する。
  5. iTunesの画面の右下にある"同期"ボタンをクリックする。
  6. iPhoneとiTunesの同期が終わるまで待っとく。

最後にiPhoneで着うたを着信音として設定する。

  1. iPhoneの設定画面をタップする。
  2. “設定"画面の"サウンド"をタップする。
  3. “サウンド"画面の"サウンドとバイブレーションのパターン"の項目で、"着信音"をタップする。
  4. “着信音"画面の"着信音"の項目にさっきiTunesで確認した着うたのタイトルが表示されているので、タイトルをクリックする。
  5. クリックするとタイトルにチェックが入る。
  6. これで、設定おしまい。

たいぶ、楽できたな。
まま、メモってことで。

[amazon]B009B1IURO[/amazon]