コンテンツへ移動

tetsuyanbo

welcome to tetsuyanbo web site!!

  • about me
  • apps
  • mac
岐阜のカフェ みつばちの郷ではちみつソフトを食べてみる
2017/05/03
カフェ

岐阜のカフェ みつばちの郷ではちみつソフトを食べてみる

養老うまいもん広場でのBBQ(記事はここ)まで時間があったので何かないかな?ってウロついてたらみっけた。 はちみつが練りこんであるというソフトクリームで写真の…

豊田市のラーメン屋 “有頂天”の味噌ラーメンを食べてみる
2017/05/02
ラーメン

豊田市のラーメン屋 “有頂天”の味噌ラーメンを食べてみる

先月だっけか?休出した折に後輩たちと腹ごしらえに。 ここはごまが効いててクリーミーっての?なんで好みのタイプだから近くにいたら来ちゃう。 ちなみに場所はここ。…

岐阜のBBQ場 養老うまいもん広場のバーベキュー場で養老ミートで買ってきた肉を焼きながら一杯をしてみる
2017/05/02
日々

岐阜のBBQ場 養老うまいもん広場のバーベキュー場で養老ミートで買ってきた肉を焼きながら一杯をしてみる

地元のツレとぎゅーをジュージュー。 奮発して飛騨牛のステーキも...ただ、こいつはお高級なので人数分でシェア...。 システムはというと... BBQ場は時間…

ベルギーウィークエンド2017名古屋で一杯飲んでみる
2017/05/01
酒

ベルギーウィークエンド2017名古屋で一杯飲んでみる

先週末に今年も! VEDETT EXTRA IPAでスタート。 海外アーティストで音楽あり。 ビールうまかったなぁ...フェス行きてぇなぁ...。 7日までや…

名古屋の弁当屋 べんとう亭のカツ丼を食べてみる
2017/05/01
日々

名古屋の弁当屋 べんとう亭のカツ丼を食べてみる

いつものべんとう亭。 今日はレギュラーメニューにあるカツ丼を食べてみようと。 いつものようにボユーム満点。 美味しくいただき! べんとう亭 https://w…

レガシィ アウトバックにK’s SystemのTNF-030を取り付けてハーマンカードンナビが走行中に操作できるようにしてみる
2017/05/01
アウトバック

レガシィ アウトバックにK’s SystemのTNF-030を取り付けてハーマンカードンナビが走行中に操作できるようにしてみる

前のレガシィ(BP5)で走行中にナビの目的地変更とかできなくて...高速を走っているときなんかずっとナビ喋ってるのをわざわざサービスエリアに止まって何とかしな…

丸善の”ツナマヨチーズ入りかまぼこ”を食べてみる
2017/04/30
酒

丸善の”ツナマヨチーズ入りかまぼこ”を食べてみる

前回の続き(前の記事はここ)で今度はツナマヨ。 原材料。 単品はこんなんで何の変哲もなかったり。 でも、中にはツナマヨチーズ。 おにぎりの具に入ってるのが、か…

名古屋市のパン屋 Casse Croute(カスクルット)の”チキンコンフィサンド”を食べてみる
2017/04/30
カフェ

名古屋市のパン屋 Casse Croute(カスクルット)の”チキンコンフィサンド”を食べてみる

最近近所にできたのでふらっと。 もとは港区にある店の2店舗目だそう。 メニューはいろいろだったけど、チキンやろーなんでチキンコンフィサンド。 パンとソースが選…

丸善の”からし明太子入りかまぼこ”を食べてみる
2017/04/29
酒

丸善の”からし明太子入りかまぼこ”を食べてみる

ビールのつまみに。 原材料。 こんな感じでからし明太子。 つまみにはとってもいい感じ。 ちょっと小腹が空いたときがちょうどいいかも。 チーかま、ホモソーセージ…

レガシィ アウトバックのハーマンカードンナビを取り外してみる
2017/04/29
アウトバック

レガシィ アウトバックのハーマンカードンナビを取り外してみる

とある装置を取り付けるために必要だったので。 ※作業はあくまで自己責任でお願いします 最初に準備しとくこととしては...。 バッテリーのマイナス端子を外してお…

愛知県の居酒屋 “晴晴゛(はればれ)”で一杯飲んでみる
2017/04/28
酒

愛知県の居酒屋 “晴晴゛(はればれ)”で一杯飲んでみる

同僚の行きつけ?になりつつある店でおつかれ乾杯。 いつも美味しいつまみと冷えたビールであざっす! 愛知県豊田駅前 鶏の丸焼きの晴晴”・豪快藁焼き料理の晴” h…

レガシィアウトバックの高速での燃費を見てみる
2017/04/28
アウトバック

レガシィアウトバックの高速での燃費を見てみる

前のレガシィでも測ってみたけど...アウトバックは燃費計によると15.8km/lだそうな。 上り下りはあるけど、こんなもんなんかな。

牧之原いなば園のふりかけ “八菜の緑黄色むすび”を買ってみる
2017/04/27
日々

牧之原いなば園のふりかけ “八菜の緑黄色むすび”を買ってみる

日々の弁当に。 原材料。 写真はないけど、ご飯にかけたらいい味。 お茶(緑茶・静岡茶)の通販・製造直販「茶匠庵」本店 http://www.chashoan.…

カルビーのポテトチップス パクチー味を食べてみる
2017/04/26
日々

カルビーのポテトチップス パクチー味を食べてみる

うちにストックしてあったもの。 原材料。 中身...ブレてるけど、見た目は普通のポテチ。 風味はほわっとパクチーな感じ。 軽くパクチーな気分のときにはいいかも…

豊田市のラーメン屋 麺屋 八丸の”柚子香る塩豚骨ラーメン”を食べてみる
2017/04/25
ラーメン

豊田市のラーメン屋 麺屋 八丸の”柚子香る塩豚骨ラーメン”を食べてみる

最近はラーメンってったらここかなぁ。 今回は塩。 味は前回と同じ(記事はここ)なんで省略...で、何回も行くのは店がまったりできるからかも。 そんなこんなで、…

レガシィ アウトバックのベースグレードでエンジン始動時と停止時のメーターの動きを見てみる
2017/04/24
アウトバック

レガシィ アウトバックのベースグレードでエンジン始動時と停止時のメーターの動きを見てみる

やっぱりメーターって気になるので観察。 https://youtu.be/Z5pL_x8YmE4 リミテッドよりベースグレードの方が内装の色合いとメーターの色…

1 … 118 119 120 … 325

新着記事一覧

  • 2025/07/26 カフェ

    岐阜市の喫茶店 喫茶アマンドでモーニングを食べてみる

    別の喫茶店に行った折に見つけた。下調べしたところ、おもろそうだという事になり訪問。 暑かったのでドリンクはアイスコーヒー、モーニングは3色トーストを注文。モ …

  • 2025/06/28 カフェ

    岐阜県瑞穂市のカフェ ハンドスリーでモーニングメニューの厚切りトーストプレートを食べてみる

    気になってたカフェ。 腹減ってたので追加料金のガッツリ目?な厚切りトーストプレートを注文。ドリンクはアイスコーヒーを注文。プレートの内容はトースト、フライド …

  • 2025/06/15 レストラン

    なか卯の”こだわり卵の鶏小鉢朝食”と”豚汁”を食べてみる

    朝はよ起きて腹減ったってなり…せっかくの休みなんでどこかに食べに行こうという事になり。最近は喫茶店ばっかだから、たまにはガチの朝ごはんを食べに行こうという事 …

  • 2025/06/08 レストラン

    スガキヤの”スペイン風冷しトマトつけ麺”を食べてみる

    同僚とツーリングに行った折、腹減ったってなったので。関東勢に馴染みのないところにしようとなりスガキヤへ。 数量限定って言葉に惹かれて注文。 冷やし中華なんだ …

  • 2025/06/07 レストラン

    各務原市のうなぎ屋 うな神で”うなぎ丼(並)”を食べてみる

    祝い事があったので、う・な・ぎ!むかぁーし昔に行ったような覚えがあって…記憶を辿って入店。 オーソドックス?にうなぎ丼の並を注文。内容はうな丼、ゆばのお吸い …

tetsuyanbo

tetsuyanbo

  • X
  • Instagram
  • YouTube

日本の真ん中あたりに住んでいる、ちっさいおっさん。

ブログって明日への自分へのメモ?をモットーに好きな事や思いついた事をだらだら書いている。

ずっとさぼっているけど、そのうち作ったアプリの事を描き始めるかも知れない…。

2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

Android Apple Dance Googleケータイ Japan Legacy Mac pop ROCK SUBARU Summer Sonic USA アップル アプリ アメリカ アルバム カフェ サマソ サマソニ サマーソニック スバル スマートフォン ダンス テイクアウト ビール ポップ マック ラーメン ラーメン屋 レガシィ ロック 原駅 収録曲 名古屋 名古屋市 名古屋市営地下鉄 夏フェス 天白区 居酒屋 岐阜県 愛知県 日本 豊田市 酒 鶴舞線

  • about me
  • apps
  • mac

© 2025 tetsuyanbo

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

  • about me
  • apps
  • mac