コンテンツへ移動
tetsuyanbo

welcome to tetsuyanbo web site!!

  • about me
  • apps
  • mac
  1. Home
  2. 日々
  3. カフェ

カフェ

名古屋のケーキ屋 洋菓子庭 木村のモンブランを食べてみる
2018/02/25
カフェ

名古屋のケーキ屋 洋菓子庭 木村のモンブランを食べてみる

奇抜なフォルム。 モンブランなシートの中にはクリーム。 さらにその中に栗が入ってる。 外側は甘めだけど、全体的にはいい甘さ? モンブランケーキってったら、栗が…

長野県のゲレンデ 栂池高原スキー場にあるレストラン “雪の広場 イエティ”で”ツガイケカレー”を食べてみる
2018/02/12
カフェ

長野県のゲレンデ 栂池高原スキー場にあるレストラン “雪の広場 イエティ”で”ツガイケカレー”を食べてみる

こないだ白馬方面に滑りに行った折、腹減ったので。 だいたい白馬んときは隣のバーガーキングなんだけど、激混みだったのもあってたまにはこっち。 たしか...こんな…

長野県の焼肉屋 焼肉ばんばんで和牛ロース定食を食べてみる
2018/02/11
カフェ

長野県の焼肉屋 焼肉ばんばんで和牛ロース定食を食べてみる

栂池に滑りに行った折。 行こうと思ってた店があったんだけど、肉くいて!ってなったので。 ガチの焼肉。 肉うめ! キムチいい感じで辛! 場所はここ。 そんなこん…

名古屋の喫茶店 珈琲館 映利奈でモーニングしてみる
2018/02/03
カフェ

名古屋の喫茶店 珈琲館 映利奈でモーニングしてみる

こないだ待ち合わせにて。 定番でシンプルなモーニングメニュー。 トーストとゆで卵半分。 ザ喫茶店って感じで、のんびりしてるひともいればおしゃべりしてるひともい…

岡山市のカレー屋 チャイヤでチキンカリーを食べてみる
2018/01/13
カフェ

岡山市のカレー屋 チャイヤでチキンカリーを食べてみる

久しぶりに食べたくなって、こないだ岡山にいった折に。 ここのカレーうめぇんだよねぇ。 ライスもサフランライスでカレーかけて食ったらいい感じ。 チキンよく煮込ん…

三重県の土産 糀屋の”糀ぷりん”を食べてみる
2018/01/05
カフェ

三重県の土産 糀屋の”糀ぷりん”を食べてみる

土産っていっても、成城石井に行ったら売ってたのでついつい。 原材料とか。 中身。 ほのかに糀な感じがする?うめぇす。 某所のなめらかプリンに感じがにとるかな?…

サンマルクカフェでエビときのこのクリームパスタを食べてみる
2018/01/04
カフェ

サンマルクカフェでエビときのこのクリームパスタを食べてみる

三が日に出かけた折、小腹が空いたので。 サンマルクってコーヒーかパンってイメージやったけど、がっつりな食事もやってるんだねぇ。 エビプリプリでよろし。 ってか…

愛知のカフェ 茶寮 伊藤園で抹茶ソーダを飲んでみる
2017/12/29
カフェ

愛知のカフェ 茶寮 伊藤園で抹茶ソーダを飲んでみる

プライムツリー赤池をパトロールしていた折、しゅわしゅわしたものが飲みたくなったので。 ほっほぉ...飲んでみると少し甘いけど、すっきり。 静岡の抹茶ソーダより…

名古屋の喫茶店 シャポーブランでカフェオレを飲んでみる
2017/12/28
カフェ

名古屋の喫茶店 シャポーブランでカフェオレを飲んでみる

飲み会まで少し時間があったので。 なんか店の雰囲気が独特な気が...照明が白いLEDからなのかな? あと完全な分煙ではないみたい。 ただ、席数も多いしそんなに…

モスバーガーの”とびきりハンバーグサンド トマト&レタス”を食べてみる
2017/12/27
カフェ

モスバーガーの”とびきりハンバーグサンド トマト&レタス”を食べてみる

久しぶりにモスモス。 やっぱハンバーガーはモスが好みやわぁ。 風物詩?口のまわりベッタベタにしながら完食...。 モスバーガー公式サイト http://mos…

名古屋のパン屋 Casse Croute(カスクルット)の”プリン”を食べてみる
2017/12/23
カフェ

名古屋のパン屋 Casse Croute(カスクルット)の”プリン”を食べてみる

パンだけでなくプリンも売っとー。 プリンもなかなか。 カスクルット http://www.cassecroute.jp/

柿安 口福堂のいちご大福(こしあん)を食べてみる
2017/12/22
カフェ

柿安 口福堂のいちご大福(こしあん)を食べてみる

赤池のプライムツリーを偵察に行った折に購入。 写真はアップででっかくみえるんだけど、ほぼ一口サイズ。 いちご大福ならでは、いちごは酸っぱめだけど...あんこ甘…

名古屋のパン屋 Casse Croute(カスクルット)の”サバーニュ”を食べてみる
2017/12/17
カフェ

名古屋のパン屋 Casse Croute(カスクルット)の”サバーニュ”を食べてみる

いつものとこで。 さっぱり爽やか。 魚で生くさい感じもするけど、柑橘系でさっぱり。 そんなこんなで美味しくいただき! カスクルット http://www.ca…

名古屋のパン屋 Casse Croute(カスクルット)の”小エビのサンドイッチ”を食べてみる
2017/12/09
カフェ

名古屋のパン屋 Casse Croute(カスクルット)の”小エビのサンドイッチ”を食べてみる

今回はサンドイッチ。 これで1つなので結構大きく口開けて食べないかんけど...エビぷりぷりでうめ。 はずれないなぁ...。 カスクルット http://www…

名古屋のパン屋 Casse Croute(カスクルット)の”ロースカツBOX”を食べてみる
2017/12/02
カフェ

名古屋のパン屋 Casse Croute(カスクルット)の”ロースカツBOX”を食べてみる

朝飯に。 パンがピタパンというのだそうな...なんかナンみたいな感じ。 カツうめぇし、パンもうめかった。 朝から腹一杯。 カスクルット http://www.…

名古屋市のパン屋 Casse Croute(カスクルット)の”カレーパン”を食べてみる
2017/11/26
カフェ

名古屋市のパン屋 Casse Croute(カスクルット)の”カレーパン”を食べてみる

今回はカレーパン。 まぁまぁ空間が多かったけど...具がゴロゴロ大きくて、うちで作るカレーみたい。 うめ。 カスクルット http://www.cassecr…

1 … 11 12 13 … 23

新着記事一覧

  • 2025/07/26 カフェ

    岐阜市の喫茶店 喫茶アマンドでモーニングを食べてみる

    別の喫茶店に行った折に見つけた。下調べしたところ、おもろそうだという事になり訪問。 暑かったのでドリンクはアイスコーヒー、モーニングは3色トーストを注文。モ …

  • 2025/06/28 カフェ

    岐阜県瑞穂市のカフェ ハンドスリーでモーニングメニューの厚切りトーストプレートを食べてみる

    気になってたカフェ。 腹減ってたので追加料金のガッツリ目?な厚切りトーストプレートを注文。ドリンクはアイスコーヒーを注文。プレートの内容はトースト、フライド …

  • 2025/06/15 レストラン

    なか卯の”こだわり卵の鶏小鉢朝食”と”豚汁”を食べてみる

    朝はよ起きて腹減ったってなり…せっかくの休みなんでどこかに食べに行こうという事になり。最近は喫茶店ばっかだから、たまにはガチの朝ごはんを食べに行こうという事 …

  • 2025/06/08 レストラン

    スガキヤの”スペイン風冷しトマトつけ麺”を食べてみる

    同僚とツーリングに行った折、腹減ったってなったので。関東勢に馴染みのないところにしようとなりスガキヤへ。 数量限定って言葉に惹かれて注文。 冷やし中華なんだ …

  • 2025/06/07 レストラン

    各務原市のうなぎ屋 うな神で”うなぎ丼(並)”を食べてみる

    祝い事があったので、う・な・ぎ!むかぁーし昔に行ったような覚えがあって…記憶を辿って入店。 オーソドックス?にうなぎ丼の並を注文。内容はうな丼、ゆばのお吸い …

tetsuyanbo

tetsuyanbo

  • X
  • Instagram
  • YouTube

日本の真ん中あたりに住んでいる、ちっさいおっさん。

ブログって明日への自分へのメモ?をモットーに好きな事や思いついた事をだらだら書いている。

ずっとさぼっているけど、そのうち作ったアプリの事を描き始めるかも知れない…。

2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 7月    

Android Apple Dance Googleケータイ Japan Legacy Mac pop ROCK SUBARU Summer Sonic USA アップル アプリ アメリカ アルバム カフェ サマソ サマソニ サマーソニック スバル スマートフォン ダンス テイクアウト ビール ポップ マック ラーメン ラーメン屋 レガシィ ロック 原駅 収録曲 名古屋 名古屋市 名古屋市営地下鉄 夏フェス 天白区 居酒屋 岐阜県 愛知県 日本 豊田市 酒 鶴舞線

  • about me
  • apps
  • mac

© 2025 tetsuyanbo

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

  • about me
  • apps
  • mac