コンテンツへ移動
tetsuyanbo

welcome to tetsuyanbo web site!!

  • about me
  • apps
  • mac
  1. Home
  2. 2020年

2020年

めんたいパークで買ってきた”生 できたて からし明太子”を使った明太子パスタを食べてみる
2020/03/22
日々

めんたいパークで買ってきた”生 できたて からし明太子”を使った明太子パスタを食べてみる

かねふくパークで仕入れてきた明太子。 中身...。 で、作ってもらったらこんな感じ...めっさうまそ。 で、うまかったっす! 明太子のかねふく https:/…

名古屋の駅弁 名古屋名物 みそかつ弁当を食べてみる
2020/03/20
旅行

名古屋の駅弁 名古屋名物 みそかつ弁当を食べてみる

名駅に用事があって...せっかくだということで太閤口の店で。 オープン。 駅弁って感じ。 かつ、やわかい。 ソースが名古屋ってか東海地方っぽ。 そんなこんなで…

北海道の居酒屋 郷土料理 ユックで一杯飲んでみる
2020/03/19
居酒屋

北海道の居酒屋 郷土料理 ユックで一杯飲んでみる

ずいぶん前だけど...北海道に滑りにいった帰り、飛行機を待ってる間に一休みってことで。 さざえの磯焼きで一杯。 まったり飲めてよかったなも。

macOSメモ BootCampだとUKキーボードではスクリーンキャプチャー取りづらいのでを使ってみる
2020/03/18
Mac

macOSメモ BootCampだとUKキーボードではスクリーンキャプチャー取りづらいのでを使ってみる

UKキーボード配列だからではないけど…普段仕事ではWindows使ってるから、BootCampのキャプチャーとるときのキーが...なんか、もっとこう…簡単に出…

テンションがあがる唄 Earth, Wind & Fire / Let’s Groove
2020/03/17
テンションがあがる唄

テンションがあがる唄 Earth, Wind & Fire / Let’s Groove

いいねぇ。 https://youtu.be/Lrle0x_DHBM ナウい!

テンションがあがる唄 10-FEET / SHOES
2020/03/16
テンションがあがる唄

テンションがあがる唄 10-FEET / SHOES

Spotifyでかかったんでなつくなって。 https://youtu.be/mAc7DUEGtAc いいねぇ。

沖縄のご当地スナック 南風堂の”島らっきょうチップス”を食べてみる
2020/03/15
酒

沖縄のご当地スナック 南風堂の”島らっきょうチップス”を食べてみる

沖縄に行った折にコンビニに売ってたのでつまみとして購入。 原材料とか。 中身...見た目はチップス。 お!?風味が島らっきょうっぽ。 こら、いいつまみになるわ。

福井県美浜町の水晶浜海水浴場を散策してみる
2020/03/14
旅行

福井県美浜町の水晶浜海水浴場を散策してみる

去年の秋頃のことだけど...ツレが新車買ったってんで、試乗がてら遠出。 昔々その昔に泳ぎに行ったけど...夏でないときに行くのははじめてかもな。 案外ひとおる…

豊田市の居酒屋 ネオ豊田うりずん あぐー豚と旬菜 旨いもん屋で一杯飲んでみる
2020/03/13
居酒屋

豊田市の居酒屋 ネオ豊田うりずん あぐー豚と旬菜 旨いもん屋で一杯飲んでみる

職場で凹んでる後輩を盛り上げる会ってことで...ただ飲みたいだけなのかもしれんかったけど。 付け出しは蒸し魚。 海ぶどう...これでエンドレスに飲めるかも。 …

愛知県のラーメン屋 海海ラーメンで”海海ラーメン”と”あぶりくずチャーシュー”を食べてみる
2020/03/12
ラーメン

愛知県のラーメン屋 海海ラーメンで”海海ラーメン”と”あぶりくずチャーシュー”を食べてみる

こないだツレにあったとき、せっかくだから飯食いに行こうということになり。 初めて行ったような...なんで、定番っぽい海海ラーメンを注文。 スープあっさり!細麺…

ジーンとくる唄 Maroon 5 / Memories
2020/03/11
ジーンとくる唄

ジーンとくる唄 Maroon 5 / Memories

いなくなった友人を唄った唄だそうな。 https://youtu.be/SlPhMPnQ58k ジーン。

PowerShellメモ Excelファイルに書いたVBAのSubプロシージャを呼び出してみる
2020/03/10
PowerShell

PowerShellメモ Excelファイルに書いたVBAのSubプロシージャを呼び出してみる

C#に続き(記事はここ)、PowerShellでも試したくなったので。 ポイントはこんな感じ...って言ってもC#をほぼ同じ内容。 ExcelのVBAでSub…

ELECOMのiPhoneに付属しているイヤホン EarPods用イヤホンカバー P-APEPICRを買ってみる
2020/03/09
iPhone

ELECOMのiPhoneに付属しているイヤホン EarPods用イヤホンカバー P-APEPICRを買ってみる

iPhone XSに付属しているイヤホン EarPodsの大きさが小さいのか耳の穴がでかいからなのか...。 歩いりたりとか体を動かすとポロッとイヤホンがはず…

岐阜県関市のうなぎ屋 鰻しげ吉で”うな丼”を食べてみる
2020/03/08
日々

岐阜県関市のうなぎ屋 鰻しげ吉で”うな丼”を食べてみる

こないだ地元のつれと。 やっぱ...うなぎ屋のうなぎはうめぇなぁ。 肝吸いもいい感じ。 そんなこんなで、美味しくいただき!

沖縄の万座ビーチ付近の日暮の海の様子を眺めてみる
2020/03/07
旅行

沖縄の万座ビーチ付近の日暮の海の様子を眺めてみる

旅行に行った折、夕方ふらふら散歩してて。 https://youtu.be/-IT0jPxJk-I この日は天気がだんだんなっていっていい感じだったな。

北海道札幌市の場外市場で買ってきた生うにを使ったうに丼を食べてみる
2020/03/06
日々

北海道札幌市の場外市場で買ってきた生うにを使ったうに丼を食べてみる

さっぽろ朝市でなんか買おうと思ったけど、時間が遅くて店が空いてなかった...。 んで、場外市場の店にて。 原材料とか。 やっぱ丼でしょと。 うめぇぇぇぇぇ! …

1 … 18 19 20 … 24

新着記事一覧

  • 2025/10/12 カフェ

    岐阜市のカフェ 海苔手巻きsendouで”プレミアム海苔モーニング”を食べてみる

    前々から気になってた海苔にフィーチャーしたカフェ。モーニングやってるぞって分かって、これは行っておこうとなり訪問。 せっかくなんで、プレミアムなモーニングを …

  • 2025/10/10 居酒屋

    名古屋の居酒屋 “魚河岸本舗 ぴち天 本店”で一杯飲んでみる

    2軒目ってことで。(1軒目はここ)鉄板焼きの次はさっぱりしたものでチビチビやりたいよねーって事になり、たまたま通りがかった魚がウリっぽい店に。 で、刺身の盛 …

  • 2025/10/10 居酒屋

    名古屋の居酒屋 “やんや しゃくじ”で一杯飲んでみる

    同僚や元同僚と「秋ですねー」ってことになり。今回は車での移動だったので酒は飲めずだったけど… とりあえず、さっと出てくるものをって事でとりわさ。 ホテサラ… …

  • 2025/10/05 レストラン

    岐阜市の中華料理屋 新海楼 菅生店でパーコーラーメンを食べてみる

    晩御飯は中華食べたいぞ!となり。前に冷やし中華をテイクアウトした事があったけど…うまかったので、他もうまいだろうという事でこちらへ訪問。 排骨(パーコー)ラ …

  • 2025/10/05 カフェ

    岐阜市の喫茶店 Coffee ASAでモーニングを食べてみる

    前々から気になってた喫茶店。よくよく調べてみると…なかなかお得な感じだったので、行ってみることに。 この日は少し肌寒かったのでホットコーヒーでモーニングはあ …

tetsuyanbo

tetsuyanbo

  • X
  • Instagram
  • YouTube

日本の真ん中あたりに住んでいる、ちっさいおっさん。

ブログって明日への自分へのメモ?をモットーに好きな事や思いついた事をだらだら書いている。

ずっとさぼっているけど、そのうち作ったアプリの事を描き始めるかも知れない…。

2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 9月    

Android Apple Dance Googleケータイ Japan Legacy Mac pop ROCK SUBARU Summer Sonic USA アップル アプリ アメリカ アルバム カフェ サマソ サマソニ サマーソニック スバル スマートフォン ダンス テイクアウト ビール ポップ マック ラーメン ラーメン屋 レガシィ ロック 原駅 収録曲 名古屋 名古屋市 名古屋市営地下鉄 夏フェス 天白区 居酒屋 岐阜県 愛知県 日本 豊田市 酒 鶴舞線

  • about me
  • apps
  • mac

© 2025 tetsuyanbo

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

  • about me
  • apps
  • mac