コンテンツへ移動
tetsuyanbo

welcome to tetsuyanbo web site!!

  • about me
  • apps
  • mac
  1. Home
  2. テイクアウト

テイクアウト

名古屋の弁当屋 毎日弁当のハムカツ&からあげ弁当を食べてみる
2020/09/02
テイクアウト

名古屋の弁当屋 毎日弁当のハムカツ&からあげ弁当を食べてみる

野暮用があったとき、近所に弁当屋があるってことで。 メイン2品。 メインもさることながら他の惣菜もうまいな。 いいとこみっけたかも。

豊田市のベーグル屋 マタクルベーグルの”メロンパン”を食べてみる
2020/08/22
GAZA

豊田市のベーグル屋 マタクルベーグルの”メロンパン”を食べてみる

ベーグル屋のメロンパン。 うめうま。 Matakuru Bagel https://matakuru-place.com/

ベントマンの”冷しとり肉担々まぜそば”を食べてみる
2020/08/20
テイクアウト

ベントマンの”冷しとり肉担々まぜそば”を食べてみる

なんだか夏っぽいものを食べたくなって。 麺うま。 タレ?微妙に辛くて食べやすいかも・ 夏って感じ? でも、坦々麺と唐揚げを組み合わせるとこ斬新...みた事ない…

牛角の牛カルビ焼肉弁当をテイクアウトして食べてみる
2020/08/19
テイクアウト

牛角の牛カルビ焼肉弁当をテイクアウトして食べてみる

牛角でテイクアウトやってんでってことで試してみることに。 もち、焼肉の弁当。 カルビうめかったけど、添えもののナムルがうまかったのが印象的。 ちな、外箱が厳か…

豊田市のベーグル屋 マタクルベーグルの”ピザトースト”を食べてみる
2020/08/17
GAZA

豊田市のベーグル屋 マタクルベーグルの”ピザトースト”を食べてみる

最近よくいくベーグル屋で、いつもとは違う形のものがあるぞと。 見た目とってもうまそうだぞってことで。 まずね、パンがずっしりで食べ応えあってよろし。 ピザトー…

名古屋の台湾カフェ 沐茶の”沐茶弁当”をデリバリーしてもらって食べてみる
2020/08/16
MUU CHA

名古屋の台湾カフェ 沐茶の”沐茶弁当”をデリバリーしてもらって食べてみる

近所で平針Eatsなるデリバリーをしているっていうので、せっかくだからと。 最近できた台湾カフェの弁当があるってことで注文。 ルーローハン(魯肉飯)っていうト…

愛知県名古屋市の居酒屋 酒彩かき揚げ さんぼん木のカレーライスをテイクアウトしてみる
2020/08/15
さんぼん木

愛知県名古屋市の居酒屋 酒彩かき揚げ さんぼん木のカレーライスをテイクアウトしてみる

今月は夏野菜と豚しゃぶカレーとのことで。 カレーはいつもの安定の味だけど、やさい...特にゴーヤががっつり苦くて良い。 いい野菜で作ってもらってんだねぇ。 そ…

フレッシュネスバーガーの”チキン南蛮バーガー”を食べてみる
2020/08/10
Freshness Burger

フレッシュネスバーガーの”チキン南蛮バーガー”を食べてみる

店に行って気になったので。 うま! FRESHNESS BURGER フレッシュネスバーガー https://www.freshnessburger.co.j…

上海湯包小館の汁なし坦々麺と油淋鶏を食べてみる
2020/08/09
テイクアウト

上海湯包小館の汁なし坦々麺と油淋鶏を食べてみる

最近いろんなとこでテイクアウト。 んで、近所のショッピングモールで出店してたので試しに購入。 汁なし坦々麺。 油淋鶏。 なんか...ちょっと衝動買いっぽかった…

餃子の王将の温玉麻婆麺をテイクアウトして食べてみる
2020/07/23
テイクアウト

餃子の王将の温玉麻婆麺をテイクアウトして食べてみる

麻婆丼なら馴染みあったんだけど…麻婆麺とは。で、どんなもんかと。 麺!これ斬新! 味は…王将の安定の味。 そんなこんなで美味しくいただき!!

名古屋の中華料理屋 中国料理 桃源亭のチャーハンセットと餃子と春巻きを食べてみる
2020/07/15
チャーハンセット

名古屋の中華料理屋 中国料理 桃源亭のチャーハンセットと餃子と春巻きを食べてみる

チラシを配ってたそうで、近所なのに行ったことないなということで。 持ち帰りメニューはシンプルでわかりやすかったので、とりあえず定番っぽいものを。 チャーハンセ…

豊田市のベーグル屋 マタクルベーグルの”ごろごろベーコンペッパー”を食べてみる
2020/07/13
GAZA

豊田市のベーグル屋 マタクルベーグルの”ごろごろベーコンペッパー”を食べてみる

今回はベーコンもの。 結構ペッパーが効いてパンチがあって、唇がヒリヒリする。ベーコンはいい感じの焼き加減でよろし。 そんなこんなで、いつも美味しくいただき! …

愛知県名古屋市の居酒屋 酒彩かき揚げ さんぼん木のカレーライスをテイクアウトしてみる
2020/07/08
さんぼん木

愛知県名古屋市の居酒屋 酒彩かき揚げ さんぼん木のカレーライスをテイクアウトしてみる

今月はチキンカレーだそうで。 カレーはいつもの味でうまいんやけど、野菜とチキンが箸で摘めばサクッと切れちゃう柔らかさ。 夏の野菜?が満載でよい。 そんなこんな…

デニーズの”All Beaf ハンバーグ&グリルチキン”をテイクアウトして食べてみる
2020/06/17
All Beaf ハンバーグ&グリルチキン

デニーズの”All Beaf ハンバーグ&グリルチキン”をテイクアウトして食べてみる

近所のデニーズにて。 ガッツリ目のが食べたかったのと割引だったので。 チキンも身はジューシーっての?でうま!ただ…皮付きでちょっと苦手やったけどハムハムして食…

愛知県名古屋市の居酒屋 酒彩かき揚げ さんぼん木のカレーライスをテイクアウトしてみる
2020/06/09
さんぼん木

愛知県名古屋市の居酒屋 酒彩かき揚げ さんぼん木のカレーライスをテイクアウトしてみる

毎月恒例になったカレー。 今月はシーフード。 パッと見は分からんけど、ルーの中に魚介類満載。 特に貝類がたくさん。 そんなこんなで、いつも美味しくいただき!

丼丸の”サーモンユッケ丼”を食べてみる
2020/06/07
さだや

丼丸の”サーモンユッケ丼”を食べてみる

晩ご飯で。 あるようでないメニュー。 半熟卵がいい感じ。 そんなこんなで、美味しくいただき!

1 … 6 7 8 … 13

新着記事一覧

  • 2025/10/12 カフェ

    岐阜市のカフェ 海苔手巻きsendouで”プレミアム海苔モーニング”を食べてみる

    前々から気になってた海苔にフィーチャーしたカフェ。モーニングやってるぞって分かって、これは行っておこうとなり訪問。 せっかくなんで、プレミアムなモーニングを …

  • 2025/10/10 居酒屋

    名古屋の居酒屋 “魚河岸本舗 ぴち天 本店”で一杯飲んでみる

    2軒目ってことで。(1軒目はここ)鉄板焼きの次はさっぱりしたものでチビチビやりたいよねーって事になり、たまたま通りがかった魚がウリっぽい店に。 で、刺身の盛 …

  • 2025/10/10 居酒屋

    名古屋の居酒屋 “やんや しゃくじ”で一杯飲んでみる

    同僚や元同僚と「秋ですねー」ってことになり。今回は車での移動だったので酒は飲めずだったけど… とりあえず、さっと出てくるものをって事でとりわさ。 ホテサラ… …

  • 2025/10/05 レストラン

    岐阜市の中華料理屋 新海楼 菅生店でパーコーラーメンを食べてみる

    晩御飯は中華食べたいぞ!となり。前に冷やし中華をテイクアウトした事があったけど…うまかったので、他もうまいだろうという事でこちらへ訪問。 排骨(パーコー)ラ …

  • 2025/10/05 カフェ

    岐阜市の喫茶店 Coffee ASAでモーニングを食べてみる

    前々から気になってた喫茶店。よくよく調べてみると…なかなかお得な感じだったので、行ってみることに。 この日は少し肌寒かったのでホットコーヒーでモーニングはあ …

tetsuyanbo

tetsuyanbo

  • X
  • Instagram
  • YouTube

日本の真ん中あたりに住んでいる、ちっさいおっさん。

ブログって明日への自分へのメモ?をモットーに好きな事や思いついた事をだらだら書いている。

ずっとさぼっているけど、そのうち作ったアプリの事を描き始めるかも知れない…。

2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 10月    

Android Apple Dance Googleケータイ Japan Legacy Mac pop ROCK SUBARU Summer Sonic USA アップル アプリ アメリカ アルバム カフェ サマソ サマソニ サマーソニック スバル スマートフォン ダンス テイクアウト ビール ポップ マック ラーメン ラーメン屋 レガシィ ロック 原駅 収録曲 名古屋 名古屋市 名古屋市営地下鉄 夏フェス 天白区 居酒屋 岐阜県 愛知県 日本 豊田市 酒 鶴舞線

  • about me
  • apps
  • mac

© 2025 tetsuyanbo

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

  • about me
  • apps
  • mac