VBA

サイズが大きくなってもいいから...Excelファイルにオブジェクトの挿入で別のExcelファイルを埋め込んでおいて、VBAでいじって保存できんかなと...やっ ...

C++

冗長な処理を何とかしたかったのでお試し。 とりあえず、ポイントはこんなんか? ラムダ式(C++11から使える)を使う で、コードはこんな感じ。 // ラムダ式を ...

C++

コード書くのが面倒くさかったのでやってみただけ。 #defineのマクロ名以降に半角スペース1個入れてコードを書く 改行は¥(OSXの場合はOptionキー+¥ ...

VBA

野暮用で...メソッドで一発。 コードはこんな感じ。 Public Sub ExecuteNotepad() Call Shell("notepad.exe", ...

VBA

必要になったので。 あるところで仕入れたら、Windows APIを使わんでもできるそうな。 ポイントはこれに限るかも。 Word.Applicationでタス ...

VBA

野暮用で...VBAってフォルダーを一気に作れないのね...。 FileSystemObjectのCreateFolder()ってのにフルパスを入れると実行エラ ...

VBA

いまさらだけど、Excel 2003より前のExcel VBAってcontinueないっぽい...知らんかったわ...。 野暮用でどうしても2003を使うことに ...
No Image

iPad,Mac,プログラミング

正規表現が使えるようになってたことを今更知っちゃった...。 今まで文字列が数字かどうか判定するのって、ガリガリコードを書いてたけど、これからは正規表現を使って ...
No Image

iPad,プログラミング

#defineでCGRectMakeとかを定数として定義できるんだねぇ。 知らんかった...ってか、よく考えたらCGRectMake()ってマクロなんだっけ。 ...