コンテンツへ移動
tetsuyanbo

welcome to tetsuyanbo web site!!

  • about me
  • apps
  • mac
  1. Home
  2. 名古屋市

名古屋市

名古屋の居酒屋 世界の山ちゃんで一杯飲んでみる
2019/05/17
ビール

名古屋の居酒屋 世界の山ちゃんで一杯飲んでみる

GWという春休みに元同僚と飲みに行こうとなり。 東海地方な食べ物がいいということで、手軽な山ちゃんへ。 とりあえず、馬刺し。 やっぱり手羽先。 幻の手羽先なる…

名古屋のケーキ屋 ブランパンの”植田山チーズケーキ”を食べてみる
2019/05/12
BLANC PAIN

名古屋のケーキ屋 ブランパンの”植田山チーズケーキ”を食べてみる

ずいぶん前だけどクロワッサンを買いに行ったとき(そん時の記事はここ)、ケーキもうまそうだってことで。 甘さはそこそこで、そとはカリッカリ。 スプーンで食べるの…

名古屋のラーメン屋 麺屋 もんたなで”塩ラーメン”を食べてみる
2019/05/11
もんたな

名古屋のラーメン屋 麺屋 もんたなで”塩ラーメン”を食べてみる

こないだ街で飲んだ帰りに腹が減ったんだけど、気持ち早めな時間だったので寄り道。 シメのラーメン...いつもの安定の味で美味しくいただき。 横浜家系ラーメン 麺…

名古屋の居酒屋 尾毛多セコ代で一杯飲んでみる
2019/05/10
24時間

名古屋の居酒屋 尾毛多セコ代で一杯飲んでみる

こないだ会社の同僚と。 ハツでちびちび。 どうでもいい話でダラダラグダグダワイワイガヤガヤ。 24時間営業ってことで時間忘れてて帰るの遅くなったのは失敗...…

名古屋のカフェ B.L.T.Eワッフルなランチを食べてみる
2019/04/28
B.L.T.Eワッフル

名古屋のカフェ B.L.T.Eワッフルなランチを食べてみる

近所で花見してたら、そういえば昼飯食ってないやってことでふらっと。 メニューを読むと甘くないワッフルだとあったので、なんだか興味がでてきてB.L.T.Eワッフ…

がブリチキン。で”からあげセットA”と”骨付鳥セットD”をテイクアウトして食べてみる
2019/04/25
からあげ

がブリチキン。で”からあげセットA”と”骨付鳥セットD”をテイクアウトして食べてみる

うちの近所にできたんで。 なんかおやじっちみたいなキャラ。 からあげセットA。 350gって結構な量...。 骨付鳥セットD。 フライドポテトつき。 からあげ…

愛知県名古屋市の鶴舞公園で2週にわたって花見をしてみる
2019/04/20
JR中央線

愛知県名古屋市の鶴舞公園で2週にわたって花見をしてみる

ずいぶん前になっちゃったんだけど...記録ってことで。 まずは、4月の最初の週の様子。 曇りのち雨だったけど、ほぼ満開。 アップ...曇りだからちょっとわかり…

愛知県名古屋市の鶴舞公園で花見の時期に期間限定出店している名古屋ビール園 浩養園のビアガーデンでジンギスカンを食べながら一杯飲んでみる
2019/04/20
BBQ

愛知県名古屋市の鶴舞公園で花見の時期に期間限定出店している名古屋ビール園 浩養園のビアガーデンでジンギスカンを食べながら一杯飲んでみる

4月の週目に元同僚とかと花見をしようってことになり。 場所取りどうしようと思ってたけど、大人なのでお金で解決。 その前の週も花見してウェイウェイしたけど...…

名古屋市天白区の天白川沿いを花見をしながら散策してみる
2019/04/08
2019年

名古屋市天白区の天白川沿いを花見をしながら散策してみる

4月のはじめ。 年号が令和になるってニュースを見たあとで花見がてら散策。 この日は満開だったりまだ5分咲きくらいだったり、それぞれの木が思い思いな開花だった。…

CoCo壱番屋の”大人のスパイスカレー THEローストチキン”を食べてみる
2019/04/02
CoCo壱番屋

CoCo壱番屋の”大人のスパイスカレー THEローストチキン”を食べてみる

期間限定メニューということで。 スパイス効いてて、いつものココイチのカレーとは違う感じ。 チキンはちょい皮がついてるけど、柔らかくて食べやす。 そんなこんなで…

SUBWAYの”大人モッツァレラ チキン”をフラットブレッドで食べてみる
2019/03/21
Subway

SUBWAYの”大人モッツァレラ チキン”をフラットブレッドで食べてみる

SUBWAYなくなる?って巷のうわさがあって店に行ってみたら普通に営業してたので安心したところで腹減ってたので。 限定メニュー的なものを注文。 うめー。 うち…

名古屋の餃子屋 ホワイト餃子の焼き餃子をテイクアウトして食べてみる
2019/03/20
テイクアウト

名古屋の餃子屋 ホワイト餃子の焼き餃子をテイクアウトして食べてみる

ひさしぶりにホワイト餃子。 さくっと食べたかったので焼き餃子を注文。 焼きなんで皮はさくっさくだけど、内側はもちっと。 タネは野菜多めで案外さっぱりめ? 持ち…

名古屋の弁当屋 べんとう亭の”ソースカツ丼”を食べてみる
2019/02/21
べんとう亭

名古屋の弁当屋 べんとう亭の”ソースカツ丼”を食べてみる

いつものべんとう亭。 今回は定番っぽいメニューで。 肉やわか! ソースがよかったんだけど何かひと工夫してあるような気がするのは気のせい? そんなこんなで、美味…

名古屋のパン屋 シャンテー小島の”モンブランケーキ”を食べてみる
2019/02/09
ケーキ

名古屋のパン屋 シャンテー小島の”モンブランケーキ”を食べてみる

近所のパン屋なんか...懐い見た目。 味もザ・モンブランケーキって感じでなつい。 ってかコスパ良すぎだな。 そんなこんなで美味しくいただき。

熱田神宮で初詣したあとに休憩所で抹茶で一服してみる
2019/02/02
休憩所

熱田神宮で初詣したあとに休憩所で抹茶で一服してみる

ずいぶん前になっちゃったけど...ってことで。 おごそかー。 美味しくまったりで。 初えびす 七五三 お宮参り お祓い 名古屋 | 熱田神宮 https://…

名古屋のカレー屋 すまいるカレーのカツカレーを食べてみる
2019/01/23
すまいるカレー

名古屋のカレー屋 すまいるカレーのカツカレーを食べてみる

前回でお買い得だと気づいたのでリピート。 最近営業時間が変更になってなかなか店空いてなかったんだけど...なんとかなって、今回は奮発してカツ入り。 ほんまコス…

1 … 11 12 13 … 37

新着記事一覧

  • 2025/06/28 カフェ

    岐阜県瑞穂市のカフェ ハンドスリーでモーニングメニューの厚切りトーストプレートを食べてみる

    気になってたカフェ。 腹減ってたので追加料金のガッツリ目?な厚切りトーストプレートを注文。ドリンクはアイスコーヒーを注文。プレートの内容はトースト、フライド …

  • 2025/06/15 レストラン

    なか卯の”こだわり卵の鶏小鉢朝食”と”豚汁”を食べてみる

    朝はよ起きて腹減ったってなり…せっかくの休みなんでどこかに食べに行こうという事になり。最近は喫茶店ばっかだから、たまにはガチの朝ごはんを食べに行こうという事 …

  • 2025/06/08 レストラン

    スガキヤの”スペイン風冷しトマトつけ麺”を食べてみる

    同僚とツーリングに行った折、腹減ったってなったので。関東勢に馴染みのないところにしようとなりスガキヤへ。 数量限定って言葉に惹かれて注文。 冷やし中華なんだ …

  • 2025/06/07 レストラン

    各務原市のうなぎ屋 うな神で”うなぎ丼(並)”を食べてみる

    祝い事があったので、う・な・ぎ!むかぁーし昔に行ったような覚えがあって…記憶を辿って入店。 オーソドックス?にうなぎ丼の並を注文。内容はうな丼、ゆばのお吸い …

  • 2025/06/07 カフェ

    岐阜市の喫茶店 ヴィヴェールでモーニングを食べてみる

    前から喫茶店あるなーって思ってて行けてなかった…ので、訪問 少々暑かったのでアイスコーヒーを注文。モーニングはジャムがのっかったトースト、マカロニサラダ、ゆ …

tetsuyanbo

tetsuyanbo

  • X
  • Instagram
  • YouTube

日本の真ん中あたりに住んでいる、ちっさいおっさん。

ブログって明日への自分へのメモ?をモットーに好きな事や思いついた事をだらだら書いている。

ずっとさぼっているけど、そのうち作ったアプリの事を描き始めるかも知れない…。

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 6月    

Android Apple Dance Googleケータイ Japan Legacy Mac pop ROCK SUBARU Summer Sonic USA アップル アプリ アメリカ アルバム カフェ サマソ サマソニ サマーソニック スバル スマートフォン ダンス テイクアウト ビール ポップ マック ラーメン ラーメン屋 レガシィ ロック 原駅 収録曲 名古屋 名古屋市 名古屋市営地下鉄 夏フェス 天白区 居酒屋 岐阜県 愛知県 日本 豊田市 酒 鶴舞線

  • about me
  • apps
  • mac

© 2025 tetsuyanbo

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

  • about me
  • apps
  • mac