コンテンツへ移動
tetsuyanbo

welcome to tetsuyanbo web site!!

  • about me
  • apps
  • mac
  1. Home
  2. 愛知県

愛知県

名古屋のバー Bar Crew’s QuartersでAgavales Tequilaのソーダ割りを飲んでみる
2018/02/24
Agavales Tequila

名古屋のバー Bar Crew’s QuartersでAgavales Tequilaのソーダ割りを飲んでみる

こないだ新年会の帰りにふらっと。 たまにはビール以外...だけど、泡出るのがいいとわがまま言ったうえでのメニュー。 テキーラとか強めの酒って苦手なんだけど、こ…

名古屋のバー Bar Crew’s Quartersで”GARGERY23 Xale”を飲んでみる
2018/02/16
CREW’S QUARTERS

名古屋のバー Bar Crew’s Quartersで”GARGERY23 Xale”を飲んでみる

こないだ新年会の帰りにちょっとだけ...。 ンメェェェェェ。 Bar クルーズクォーターズ https://www.facebook.com/bar.crew…

内海峠PAで”濃厚味噌ラーメン”を食べてみる
2018/02/12
PA

内海峠PAで”濃厚味噌ラーメン”を食べてみる

白馬に滑りに行った帰りに。 寒かったし腹減ってたんで、ちょっとこってり目。 素朴な味? なんか、サービスエリアのラーメンって安定の味な気がする。 そんなこんな…

愛知県豊田市のラーメン屋 有頂天で辛みそラーメンを食べてみる
2018/02/08
とんこつ

愛知県豊田市のラーメン屋 有頂天で辛みそラーメンを食べてみる

こないだ職場の同僚と。 いつもだいたい味噌なんだけど、寒かったから辛いやつで。 辛いけど、寒いから体があったまっていい感じ。 ま、いつもながらゴマがきいててい…

愛知県豊田市のラーメン屋 来来亭でみそラーメンを食べてみる
2018/02/07
みそラーメン

愛知県豊田市のラーメン屋 来来亭でみそラーメンを食べてみる

こないだ職場の同僚と仕事で出かける用事のついでに。 ここは安いしラーメン自体の量もほどほどなんで、気軽にいける。 安定の味。美味しくいただき。 来来亭|ラーメ…

名古屋の弁当屋 べんとう亭の”オムそば”を食べてみる
2018/02/06
べんとう亭

名古屋の弁当屋 べんとう亭の”オムそば”を食べてみる

前々から気になってたメニュー。 べんとう亭にしては控えめな量? オムは少し薄め、そばはがっつりな焼きそば。 んで、フレンチドレッシングに近いような味のソースが…

名古屋の喫茶店 珈琲館 映利奈でモーニングしてみる
2018/02/03
カフェ

名古屋の喫茶店 珈琲館 映利奈でモーニングしてみる

こないだ待ち合わせにて。 定番でシンプルなモーニングメニュー。 トーストとゆで卵半分。 ザ喫茶店って感じで、のんびりしてるひともいればおしゃべりしてるひともい…

名古屋の居酒屋 鳥貴族で一杯飲んでみる
2018/02/02
ビール

名古屋の居酒屋 鳥貴族で一杯飲んでみる

こないだの週末に新年会って感じで同僚と。 いつも安定の味で美味しく飲んだな。 焼き鳥なら『鳥貴族』 | 鳥貴族 298円均一の焼鳥屋 https://www.…

豊田市のラーメン屋 麺の館で味噌ラーメンを食べてみる
2018/01/25
ラーメン

豊田市のラーメン屋 麺の館で味噌ラーメンを食べてみる

こないだ同僚と。 レンゲしか比べれないけど、かなりのボリュームで野菜満載。 麺は自家製麺だそうでなかなかだし、ラーメンだけで他の店の1.5倍くらいはあってコス…

名古屋のラーメン屋 横浜家系ラーメン 壱楽家で味噌ラーメンを食べてみる
2018/01/22
ラーメン

名古屋のラーメン屋 横浜家系ラーメン 壱楽家で味噌ラーメンを食べてみる

近所にできたのは知ってたんだけど、クーポンを手に入れたので週末に。 野菜がかなりいっぱいで好み。 味噌だけどさっぱり目。 家系はようわからんけど、結構な太麺で…

名古屋のバー 飛び猫亭FLYINGCATで一杯飲んでみる
2018/01/12
バー

名古屋のバー 飛び猫亭FLYINGCATで一杯飲んでみる

忘年会の2次会ってことで飛び込み。 バーってってもカジュアルな感じで、そこそこワイワイ。 軽い感じでいけたので楽でよかった。 ちなみにここは三重県推し。 ちな…

名古屋のラーメン屋 紀州和歌山ラーメン まっち棒で”和歌山ラーメン源味”を食べてみる
2018/01/06
まっち棒

名古屋のラーメン屋 紀州和歌山ラーメン まっち棒で”和歌山ラーメン源味”を食べてみる

忘年会のシメってことで。 遅くまで空いてたってのもあったかも。 飲んだ後にさっぱりな味でいい感じ。 具も定番な感じ。 ちなみに場所はここ。 そんなこんなで、シ…

名古屋のバル シュラスコ肉バル LITTLE CARIOCAで一杯飲んでみる
2018/01/06
JR

名古屋のバル シュラスコ肉バル LITTLE CARIOCAで一杯飲んでみる

忘年会で。 肉がメインの店ってことで肉の串をたべつつスパークリングなどなどでいただき。 ちなみに、この日の席は極寒...テラスという名のこたつ。 でも、風情あ…

サンマルクカフェでエビときのこのクリームパスタを食べてみる
2018/01/04
Saint Marc

サンマルクカフェでエビときのこのクリームパスタを食べてみる

三が日に出かけた折、小腹が空いたので。 サンマルクってコーヒーかパンってイメージやったけど、がっつりな食事もやってるんだねぇ。 エビプリプリでよろし。 ってか…

戌年ってことで名古屋市にある伊奴神社に参拝してみる
2018/01/03
2017年

戌年ってことで名古屋市にある伊奴神社に参拝してみる

戌年ってことで初詣。 聞くところによると犬にゆかりがあるそうな。 あんま本宮の写真撮るの気がひけるので撮らんかったけど...そばにいた犬。 戌年がゆえんのとこ…

愛知のカフェ 茶寮 伊藤園で抹茶ソーダを飲んでみる
2017/12/29
カフェ

愛知のカフェ 茶寮 伊藤園で抹茶ソーダを飲んでみる

プライムツリー赤池をパトロールしていた折、しゅわしゅわしたものが飲みたくなったので。 ほっほぉ...飲んでみると少し甘いけど、すっきり。 静岡の抹茶ソーダより…

1 … 25 26 27 … 59

新着記事一覧

  • 2025/10/12 カフェ

    岐阜市のカフェ 海苔手巻きsendouで”プレミアム海苔モーニング”を食べてみる

    前々から気になってた海苔にフィーチャーしたカフェ。モーニングやってるぞって分かって、これは行っておこうとなり訪問。 せっかくなんで、プレミアムなモーニングを …

  • 2025/10/10 居酒屋

    名古屋の居酒屋 “魚河岸本舗 ぴち天 本店”で一杯飲んでみる

    2軒目ってことで。(1軒目はここ)鉄板焼きの次はさっぱりしたものでチビチビやりたいよねーって事になり、たまたま通りがかった魚がウリっぽい店に。 で、刺身の盛 …

  • 2025/10/10 居酒屋

    名古屋の居酒屋 “やんや しゃくじ”で一杯飲んでみる

    同僚や元同僚と「秋ですねー」ってことになり。今回は車での移動だったので酒は飲めずだったけど… とりあえず、さっと出てくるものをって事でとりわさ。 ホテサラ… …

  • 2025/10/05 レストラン

    岐阜市の中華料理屋 新海楼 菅生店でパーコーラーメンを食べてみる

    晩御飯は中華食べたいぞ!となり。前に冷やし中華をテイクアウトした事があったけど…うまかったので、他もうまいだろうという事でこちらへ訪問。 排骨(パーコー)ラ …

  • 2025/10/05 カフェ

    岐阜市の喫茶店 Coffee ASAでモーニングを食べてみる

    前々から気になってた喫茶店。よくよく調べてみると…なかなかお得な感じだったので、行ってみることに。 この日は少し肌寒かったのでホットコーヒーでモーニングはあ …

tetsuyanbo

tetsuyanbo

  • X
  • Instagram
  • YouTube

日本の真ん中あたりに住んでいる、ちっさいおっさん。

ブログって明日への自分へのメモ?をモットーに好きな事や思いついた事をだらだら書いている。

ずっとさぼっているけど、そのうち作ったアプリの事を描き始めるかも知れない…。

2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 10月    

Android Apple Dance Googleケータイ Japan Legacy Mac pop ROCK SUBARU Summer Sonic USA アップル アプリ アメリカ アルバム カフェ サマソ サマソニ サマーソニック スバル スマートフォン ダンス テイクアウト ビール ポップ マック ラーメン ラーメン屋 レガシィ ロック 原駅 収録曲 名古屋 名古屋市 名古屋市営地下鉄 夏フェス 天白区 居酒屋 岐阜県 愛知県 日本 豊田市 酒 鶴舞線

  • about me
  • apps
  • mac

© 2025 tetsuyanbo

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

  • about me
  • apps
  • mac