名古屋の喫茶店 珈琲館 映利奈でモーニングしてみる
こないだ待ち合わせにて。 定番でシンプルなモーニングメニュー。 トーストとゆで卵半分。 ザ喫茶店って感じで、のんびりしてるひともいればおしゃべりしてるひともい…
welcome to tetsuyanbo web site!!
こないだ待ち合わせにて。 定番でシンプルなモーニングメニュー。 トーストとゆで卵半分。 ザ喫茶店って感じで、のんびりしてるひともいればおしゃべりしてるひともい…
こないだの週末に新年会って感じで同僚と。 いつも安定の味で美味しく飲んだな。 焼き鳥なら『鳥貴族』 | 鳥貴族 298円均一の焼鳥屋 https://www.…
ホワイトピアたかすに行ったときに(そのときの記事はここ)。 他にも食事できるとこあったけど...時間早めで席が空いてたからってのもあってここでいっかと。 んめ…
年明け一発目...1月の中旬に。 鷲ヶ岳スキー場に行こっかなぁ?って思ったけど、駐車場が混んでそうだったので。 朝方は雪が降ってたけど、途中日が差してきて見え…
年始に岡山行った帰りの山陽道 龍野SAで購入。 愛媛の岩城島ってとこの特産だそうな。 らべるー。 基本的にはサイダーだけど、ほんのりレモンと生姜。 こういうの…
こないだ同僚と。 レンゲしか比べれないけど、かなりのボリュームで野菜満載。 麺は自家製麺だそうでなかなかだし、ラーメンだけで他の店の1.5倍くらいはあってコス…
近所にできたのは知ってたんだけど、クーポンを手に入れたので週末に。 野菜がかなりいっぱいで好み。 味噌だけどさっぱり目。 家系はようわからんけど、結構な太麺で…
久しぶりに食べたくなって、こないだ岡山にいった折に。 ここのカレーうめぇんだよねぇ。 ライスもサフランライスでカレーかけて食ったらいい感じ。 チキンよく煮込ん…
忘年会の2次会ってことで飛び込み。 バーってってもカジュアルな感じで、そこそこワイワイ。 軽い感じでいけたので楽でよかった。 ちなみにここは三重県推し。 ちな…
先週実家に帰った折に取り付け。 ルーフボックス自体はレガシィにつけてたINNOのSTREAM BOX 764を流用(記事はここ)、ベースは車が変わったので新調…
MacBook(2016 Early)のUSBはType-Cのポート1つだけだし電源と共有ってことで結局使えんやん! ってことで、USBハブが欲しくなってネッ…
ずっとiOSでたまにはネタで。 ってか、程度のいいのが某オークションで安めに出てたってものあって。 正面はこんなん。 画面はだいたい正方形をしとる。 裏っかわ…
新年一発目はこれかなぁ。 https://youtu.be/fKopy74weus ドラムがいいんだよねぇ。 なんか、パワーを感じる...のは気のせい?
なんか急に食べてみたくなって。 原材料とか。 作ったらこんな感じ...お湯をたっぷり目にいれたつもりだったけど、まぁまぁ湯をすってまったな。 なんか...なつ…
忘年会のシメってことで。 遅くまで空いてたってのもあったかも。 飲んだ後にさっぱりな味でいい感じ。 具も定番な感じ。 ちなみに場所はここ。 そんなこんなで、シ…
忘年会で。 肉がメインの店ってことで肉の串をたべつつスパークリングなどなどでいただき。 ちなみに、この日の席は極寒...テラスという名のこたつ。 でも、風情あ…