Mac OS XでAndroid SDKをインストールしてみる
MacでもAndroidの開発ができるようになれば、ますますvaioを使わなくなるんだけど...。 そうは言っても、PC1台で済むようになるのは嬉しい。 ec…
welcome to tetsuyanbo web site!!
MacでもAndroidの開発ができるようになれば、ますますvaioを使わなくなるんだけど...。 そうは言っても、PC1台で済むようになるのは嬉しい。 ec…
ふと、Rod StewartのSailingが聴きたくなってTSUTAYAでレンタルしてみる。 最近、こういったネタばっかしやけど、気にしちゃ、ぃゃ...。 …
明治製菓のコパンを食べてみる。 コパンはパンのお菓子で、分類としてはスナックだと思ってたけど、明治製菓のサイトではビスケットに分類されてた。 今回食べたのは、…
もう12月なんだねぇ...あっちゅー間...。 ってことで、年末感たっぷりに感じる唄を聴いてみる。 去年に活動再会したユニコーンが活動休止前に発表した雪が降る…
いつだったか、シンプルなデザインに惚れてかっちゃったLEXONのラジオ。 久しぶりに電源をONにしてFMを聞いてみる。 買ったときは田舎に住んでたから、ほとん…
Vaioで使ってるNorton Internet Securityの使用有効期限が切れたので、期限を延長しよう...って迷ったけど、せっかくなので、2010か…
新しいカテゴリを追加しつつ、今日はiTunesのリストをフフフーンと眺めてて見つけたThe PoliceのEvery Breath You Takeって唄。 …
カフェではないんだけど、こだわりのジャムやペーストなどを扱ってる店、Vivace(ヴィヴァーチェ)でジャムとクッキーを買ってみる。 駐車場はお店の前にはなく、…
今日気づいたんだけど、AppleからiPadのiOSソフトウェアアップデートのお知らせメールが来てたので、アップデートしてみた。 もち、iPadに何をするにも…
何か、このテーマが続いてるけど...、気にしない...。 今日もiPodをランダム再生してて流れた唄。 StereophonicsのPick A Part T…
これまた、通勤途中でiPodをランダム再生してたら流れたんだけど、 SuedeってUKバンドのElectricityって唄。 これを聴いたときは何て斬新な曲調…
デボラ ギブソンってアメリカ出身の女性アーティスト。 Lost In Your Eyesあたりが有名かなって思うけど、日本人アーティストのカーバーをちょいちょ…
再び仕事の関係でカメラ付き携帯が使えなくなった。 でも、前に買ったらくらくホン(記事はここ)はバッテリーがダメになって使えなくなってしまったので、カメラレスの…
台車を買ってみた。 こまわり君っていう、小回りが効きそうなネーミングの台車。 購入のきっかけは昨日買ったタンス(記事はここ)を運ぶため。 近所のホームセンター…
ちょうどいいタイミングでYahoo!オークションで見つかったので購入。 買ったのは無印良品のタモ材チェスト。 やっぱ引き出しがあると、ものが見えなくてスッキリ…
これまた最近再び聴き直してる唄でMaroon 5ってバンドのSunday Morning。 爽やかな感じの唄。 http://youtu.be/S2Cti12…