Windowsメモ substコマンドを使ってパーティションを切らずにドライブを作ってみる

PC

よくやるのでメモ。

ポイントはこんな感じ。

  • パーティションを作り直さなくてもドライブが作れる
  • 再起動するとやりなおし(これは次回対策をするので)

手順はこんな感じ。

  1. あらかじめ、なんちゃってドライブ用のフォルダを作っておく(ここではCドライブに"DDrive"って名前のフォルダを作ることにする)
    25604_04
  2. コマンドプロンプトでsubstってのにドライブ名(たとえばD)となんちゃってドライブ用のフォルダを指定してから実行する
    subst d: c:¥DDrive

    25604_02

で、実行してみるとこんな感じ。
実行前はDドライブはなかったんだけど…

25604_01

実行したら、Dドライブができてる。

25604_03

もちろん、作ったドライブの中身となんちゃってドライブ用のフォルダは同じ内容。
作ったドライブにテキストを作ったら…

25604_05

なんちゃってドライブ用のフォルダも同じ内容になる。

25604_06

ちなみに、実際にドライブがあるのにsubstでドライブにしようとすると"無効なパラメーターです"って怒られてエラーになる。

25604_08

あと、substで作ったドライブ名を指定して実行すると"ドライブに対して既に SUBST が実行されています"って怒られてエラーになる。

25604_07

んま、メモってことで。