レガシィ アウトバックのワイパーをソフト99のガラコワイパー グラファイト超視界ワイパーブレード GB-14とGB-6に交換してみる
こないだR1のワイパーを交換したときに一緒に交換。
パッケージの裏っかわ。取り付け方とか書いてある。
本体。純正みたいに空力を意識したもんでなく、昔ながらのフレームむき出しな感じ。でも、フロントワイパーってあんま使わないからこれでよろし。
交換してみたらこんな感じ。まずは、交換前。
んで、交換後…。やっぱ、フレームむき出しなのは少し安っぽく感じるなと…。
使ってみたらこんな感じ。
んま、新しいからよく効くのは当たり前かしら。
https://youtu.be/OsRufSi4_Ic
んまま、自己満足ってことで。
ガラスコーティング剤:glaco(ガラコ)|ソフト99コーポレーション
http://www.soft99.co.jp/products/glaco/
アウトバックGB-14,GB-6,Glaco,Legacy,Outback,SOFT99,SUBARU,アウトバック,ガラコ,ガラコワイパー,グラファイト超視界,スバル,ソフト99,レガシィ,ワイパー,ワイパーブレード,交換,助手席,運転席
関連記事

レガシィ アウトバックでガソリン少なくなって腹減ったというマルチインフォメーションディスプレイの通知をハンドルのスイッチを使って確認してみる
BP5の時はメーターの燃料計の周りにある赤い照明が点滅して教えてくれたんだけど、 ...

レガシィ アウトバックが50,000km…
3年と約半年で。 R1がきたから年間の走行距離が少なくなってきたものの...なん ...

出かけられない…
ん? んん? こないだもいた...あっちーから日陰がいいのか...黒いから黒いと ...

アウトバックの消臭対策でエステーの”クルマの消臭力 シート下専用 無香料”を試してみる
こないだ焼肉食べて車乗ってから...どうも、臭いが染み付いちゃった...。 某カ ...

レガシィの車内を消臭してみる
ちょいとレガシィの車内がくちゃくなったので、消臭してみる。 何でも同じだろうと、 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません