Mac OS X にdropboxをインストールしてみる

iPad,Mac

iPadとMacでファイルを共有したいんだけど、iPadはアプリがないとLAN上のフォルダを覗くことはできないみたい…。

かと言って、有料アプリを買うようなもんでもないしなぁ…。
いろいろ考えた結果、dropboxってサービスを使ってみることに。

とりあえず、Macの方にdropboxをインストールしてみた。

まずはパッケージをダウンロードしてくる。

  1. 次のサイトにアクセスする。
    http://www.dropbox.com/
  2. ページの下の方にある"Download Dropbox"ボタンをクリックする。
  3. 画面が切り替わるのでしばらく待っとくと…。
  4. dropboxをダウンロードするかどうか聞いてくるので、適当なフォルダを指定してダウンロードする。

次はインストール。

  1. さっきdropboxをダウンロードしたフォルダを開く。
  2. そのフォルダの中にある"Dropbox x.x.x.dmg"をダブルクリックする。
  3. Dropboxのインストーラが起動するので、画面中央にでっかく表示されたDropboxのアイコンをすぐ右にあるApplicationsフォルダのアイコンにドラッグ&ドロップする。
  4. これで、インストールおしまい。

次にdropboxを起動してみる。

  1. Applicationsフォルダのdropboxアイコンをダブルクリックする。
  2. ネットからダウンロードしてきたものだけど大丈夫って心配してくるので、構わず"開く"ボタンをクリックする。
  3. dropboxが起動すると、まずは、セットアップしてくれと言ってくる。
    アカウントがなかったので、"I don’t have a Dropbox account"を選択して"Continue"ボタンをクリックする。

  4. アカウントを新規作成するから必要事項を記入してくれって言ってくるので、記入してあげた後で記入欄の下にある"I agree to the Terms of Service"にチェックを入れて"Continue"ボタンをクリックする。
    ※コンピュータ名を教えてとも言ってくるけど、dropboxインストーラが勝手に決めたので良ければそのまま、気に入らなければ自分の好きな名前を入れておく。

  5. dropboxの保存容量を聞いてくる。
    たくさんのファイルを保存したかったらお金払ってねって訳だけど、今回はそんなに使わないので"2GB…Free"を選択して"Continue"ボタンをクリック。

  6. 何だか歓迎してくれる。さらっとどんな使い方なのか教えてくれるので、読んだあとで"Continue"ボタンをクリック。
  7. このあと、ボチボチとサラサラっと言ってくる。
    興味があれば読んであげて"Continue"ボタン、興味がなかったら"skip tour and finish"ボタンをクリック。

  8. まだ話は続く。読んだら"Continue"ボタンをクリック。
  9. まだまだ続く。読んだら"Continue"ボタンをクリック。
  10. 説明が終わったら、次の2つをどうするか聞いてくるので、必要に応じてチェックを入れて"Finish"ボタンをクリックする。
    •"Growl"を使うか?
    •自分のPCのdropbox用フォルダを選択するか?
    ※Growlの詳しい内容は、そのうちまた…。

  11. こんで終了。

Dropboxが動いているかどうかは、メニューバーの時計の近くにこんなアイコンがあればOK。

とりあえず、こんなとこで。