珈食房る ぱんでアイスコーヒーを飲んでみる
こないだふらっと...その日は暖かかったのもあってアイスコーヒーをいただき。 氷がコーヒーってのは氷が溶けても味が薄くならなくてよろし。 この地域ならでは?の…
welcome to tetsuyanbo web site!!
こないだふらっと...その日は暖かかったのもあってアイスコーヒーをいただき。 氷がコーヒーってのは氷が溶けても味が薄くならなくてよろし。 この地域ならでは?の…
少し前だけど岡山に行った折に。 小麦グルテンフリーな大判焼きだそうな。 中身。 左がカレーで右がゆずあん...パッと見は分からん...。 生地は米粉なんでモチ…
鎌倉にいったときに。 暑いのか寒いのかわかんなかったんだけど、アイスで。 知らんかったんだけど、コーヒーにこだわりがあるとこみたいでホットコーヒーの方はいろい…
イベント毎でケーキなんぞ。 これ、うんんんんめ! タルトは甘いんだけどクリームがあんま甘くなくて全体的にちょうど甘さかも。 そんなこんなで、美味しくいただき!…
せっかく遠出して鎌倉に来たんで1杯飲みながらランチ。 腹減ってたのでカレープレート。 グルテンフリーなんだそうな。 野菜たっぷり、パンがもっちもちで麩みたいな…
こないだ実家に帰ったときに。 飲みにいくばっかでランチはそんな食べたことなかったんだけど久しぶりに。 メインはいくつか選べるんだけど、今回はみそヒレカツ。 ヒ…
やる気を感じるオレンジの箱。 中身。 見た目によらず甘さとっても控えめ。 ケーキ&カフェ Sweet Macaroon http://sweet-macaro…
TVで紹介されてたそうなので。 はこ。 パカッ! なんかお高級感あり。 ふたおーぺん。 あずき+葛(くず)+ミルクプリン。 なんか今まで食べたことない不思議な…
せっかくなんですなば珈琲の 原材料。 パカっ! ポテトつき。少し時間がたってたんで水滴が...。 海老のうたい文句。 拡大。 なんでもない日本のホットサンドっ…
ふらっと寄った松坂屋で四国・山陽・山陰の物産と観光展なる催し物がやってたのでこれまたふらっとその催し物に寄ったら...店だしとった。 某カフェの名前を...い…
花見の続きでふらっと寄ってテイクアウト...。 めっさチーズ。 こういうのを濃厚?って感じで味が濃かった。 かなりちっちゃくて一口サイズより少し大きいくらいだ…
ほんと何十年かぶりの不二家。 ちっこい頃に食べた不二家のチーズケーキは...上っ側にゼリーのようなはちみつのようなのがのっかってて...見た目はこれなんだけど…
レモンスカッシュに続き(記事はここ)、カツサンド。 まぁまぁのお値段だけど、かなり量がある...。 んでも、カツにキャベツと素朴な内容で食べやすかった。 そん…
コメダのレモンスカッシュ。 んめーし、なつい味。 昭和な頃はどこの喫茶店でもたいていこういうのあったな...。 また機会があれば。 珈琲所コメダ珈琲店 htt…
3日目...結局甘えて連チャン(1日目の記事はここ、2日目の記事はここ)。 今日はコーンスープ。 んでビーフ! やぁらかくてうまかったなぁ...。 あと、結構…
前回のチョコレートケーキ(記事はここ)に引き続き、チーズケーキ。 箱の色が違う。 原材料。 んぱか! 断面。 ※写真の色が暗いけど...色は白。 なんかパッと…