岐阜市のラーメン屋 れんげで”上淡麗醤油ラーメン”を食べてみる
昨年末、忘年会の帰りに。 安定の醤油で。 麺はストレート、メンマは歯ごたえあり、鶏ハム?がとてもジューシーでよろし。 スープはちょい塩っけが強めで酒に合う感じか ...
岐阜市のラーメン屋 謹製担々麺うさぎで”謹製坦々麺”を食べてみる
随分前だけど実家に帰る折に腹減ったってなったので。 前々から気になってた坦々麺の店へ。 麺は少し太めのストレート麺でもちもち。 スープが…胡麻の風味ががっつりき ...
岐阜市のラーメン屋 紅胡麻の”黒酢黒胡麻らーめん”を食べてみる
年末の休みに腹減ったってなったのでラーメンでも食いに行こうかと。 胡麻がウリというので訪問。 定番でもいいかな?って思ったけど、どうせ何度も行く事になりそうなの ...
名古屋のラーメン屋 らーめん奏の”しおらーめん”を食べてみる
こないだ名古屋に用事で行った折。 せっかくなんでと引っ越す前に行きそびれたラーメン屋に。 で、気になってたしおらーめんを注文。 パッと見とってもシンプル。 麺は ...
岐阜県北方町のラーメン屋 Hino担担麺 kokuuの”坦々麺”を食べてみる
車で店の前をよく通ってて気になったので。 店の名前にもなっているように坦々麺が推し。 辛さが選べるんで、おすすめの2辛を選択。 麺はそこそこのちぢれ麺でよくスー ...
大黒食品のカップ麺 “AKAGI 中華そば”を食べてみる
昭和なラーメンのパッケージに惹かれて購入。 原材料とか。 原材料にナルト…ってとこがよろし。 作ってみたらこんな感じ。 具はちっさめだけどナルトが入ってて昭和の ...
日清の”麺職人 沖縄風そば”を食べてみる
カップ麺のストック…食べよう食べようと思ってやっと…。 原材料とか。 作ってみたらこんな感じ。 風ってのはわかる気がする。 確かに沖縄そば風。 スープあっさり、 ...
岐阜のラーメン屋 らぁめん麺彩家 の”淡麗醤油そば”を食べてみる
近所を開拓しようと思って徘徊…で、お盆中にもかかわらず元気に営業してたので思わず入店。 迷ったけど…最初は無難な醤油を食べてみる事に。 麺は細麺でスープは素朴な ...
GENKYの”ソース焼そば”を食べてみる
ゲンキーに買い物に行った時に見慣れないカップ麺があったので思わず購入。 原材料とか。 作ったらこんな感じ。 量は少ない感じ。 コスパよい! ちょっと小腹すいたと ...
一蘭でラーメンを食べてみる
引っ越してみたら車を少し走らせればあるって事で行ってみることに。 店のシステムは事前に公式サイトの動画で学習しておいて…メニュー用紙にはだいたい基本にして麺の硬 ...
味仙の”台湾ラーメン”をテイクアウトして食べてみる
いろんなとこでテイクアウトできるようになって逆にありがたい今日この頃。 味仙のラーメンもテイクアウトできるってことで。 辛うま! 肉そぼろがうまいんだよねぇ…。 ...
名古屋のラーメン屋 金山家のラーメンを食べてみる
こないだ晩飯に。 店があるのは前々から知ってたけど…なかなか行く機会がなかった…。 で、セオリーに従い券売機の左上のメニューを注文。 結構な太麺…もちょい太かっ ...
愛知県日進市のラーメン屋 手もみラーメン 来楽軒の”柚子塩ラーメン”を食べてみる
こないだ少し仕事の時間に余裕があったんで昼飯は外に出てラーメンでもと思い。 豊田市や三好市の店はボチボチ行ってたけど、近所の店舗は行った事ないなって事で。 で、 ...
名古屋のラーメン屋 高針めんやで”ゆず塩ラーメン”を食べてみる
こないだ腹減ったから晩飯をって事でGoogle Mapに聞いて近くにあったラーメン屋に突撃。 麺はちぢれ麺で硬めの仕上がり。 ゆずの風味や香りがあるしスープもあ ...
来来亭で”塩ラーメン”を食べてみる
こないだ遠出した折、腹減ったのでアンパイの店へ。 さっぱり目を食べたかったので塩ラーメン。 安定やね。 ザ・ラーメンって感じだけど飽きずに食べれちゃう。 ラーメ ...