愛知のラーメン屋 有頂天の担々麺を食べてみる
こないだ昼に同僚と。 ちょっとアチかったんで追い打ちをかけるように担々麺。 ここは麺は細麺、スープはゴマいっぱいで好み。 あと、替え玉は2つまで無料で半分でも…
welcome to tetsuyanbo web site!!
こないだ昼に同僚と。 ちょっとアチかったんで追い打ちをかけるように担々麺。 ここは麺は細麺、スープはゴマいっぱいで好み。 あと、替え玉は2つまで無料で半分でも…
元々持ってたのがダメになったから...普通の色合いだと間違えられるより間違えて持ってっちゃいそうってのもあってこの色。 広げたらこんなん。 傘の肢の根元。 ち…
某カーショップで割引だったので。 うたい文句。 ブツ。 で、装着したらこんな感じ。 外すときは外側のリングを起こして引き抜く。 で、ちゃんとカバーが閉まる..…
こないだふらっと。 ここの店の季節もの、すいかのソルティードッグ。 夏って感じでうめ。 ってか、夏も終わり...のはず。 これは飲み納めだな。
仕事用に購入...ファンキー?なカラーに惹かれた。 ワインボトル?卒業証書の筒やチップスターみたいな形のオシャンティな円筒形のパッケージ。 飲み口。 ペットボ…
なにやらリッツとオレオは8月末でライセンス契約が終了するらしく、今まで食べてたものとは若干違うものになるそうな。 生産地も日本でなく海外になって社名まで変わっ…
今年も参戦。 1日目は朝から雨が降ったりやんだり...オリンピックがある年のサマソニはなぜか雨が降るらしい...。 今年の1発目は水カン。 奇跡的に?雨がやん…
名前が長いけど...ビールのつまみに。 原材料。 ふたオープン。 中身...を割ったとこ。 真ん中にハーブとガーリックがはさんである。 ハーブとガーリックはほ…
こないだ実家で収穫されたもの。 シワシワになったら食べ頃だそうな。 中身。結構えぐめ...。 食べ方はネットがヘタのあたりを包丁で切ってスプーンですくって食べ…
KALDIのコーヒーゼリー。 原材料。 中身。 コーヒーフレッシュとザラメっぽい砂糖が入ってる。 中身。 っていっても、カップのまま食べようと思うとコーヒーフ…
こないだ実家に帰ったときに。 飲みにいくばっかでランチはそんな食べたことなかったんだけど久しぶりに。 メインはいくつか選べるんだけど、今回はみそヒレカツ。 ヒ…
個人的なビール祭りはこれでおしまい。 ラベル。 これは...なんか独特な感じの苦さがするかも。 でも、苦目のビールが好きなら好きかも。 なんだかんだでグビグビ…
個人的なビール祭りの続き。 ラベル。 コーンが入ってる。 ん〜、普通かなぁ。 ビールはビールだけど、可もなく不可もなく...逆に言えば何にでも合うって感じかも…
個人的な洋物ビール祭り。 裏のラベル。 飲み方が書いてあって、グラスに注いでオレンジの輪切りをグラスのふちに添えてって書いてあるけど...めんどいからそのまま…
ちょい変わり種。 原材料。 中身。 近所のスーパーによく売ってるのとは若干違うかも。 あんま脂っこくなくて...でも、ちょっと薄味な気もするかも。 そんなこん…
カルディにいったときに気になったので購入。 原材料。 おぉぉぉぉぉ、これは喫茶店で飲むレモンスカッシュによう味が似とる。 うめーかもー。 カルディコーヒーファ…