広島産の牡蠣を食べてみる
先輩からのおすそ分け。 ちょいパカッ...。 全パカッ! で...でかい...。 ソテー。 身がプリプリでんんんまかったなも。 先輩に感謝だな。
welcome to tetsuyanbo web site!!
先輩からのおすそ分け。 ちょいパカッ...。 全パカッ! で...でかい...。 ソテー。 身がプリプリでんんんまかったなも。 先輩に感謝だな。
久しぶりに伏見で飲んだときにふらっと。 久しぶりに行ったけど...なんだかここは落ち着く。 場所はここで。 なかなか街で飲む機会がないけど...まだ次回。
昨日のことだけど...節分なんで太巻き。 パカッ! 断面。 2016年は南南東を向くらしい。 ん〜、まぐろのスジが噛み切れなくて...でも、むめかったな。 そ…
北の国に行くのに今までのソックスでは物足りなかったので購入。 3足セット。 とりあえず履いてみたけど...新品で分厚いからあったか。
名古屋のチーズ屋ではチーズセットだけでなくこいつも購入(チーズセットの記事はここ)。 原材料。 皿に盛ったらこんな感じ。 チーズ自体は少し水分なくてパサっとし…
後輩から聞いた...ネットで話題になってたらしいけど...知らんかった。 カップ麺を10分待つのは...しんどいけど、麺がつるっとしてて確かにうまい。 こりゃ…
少し前のことだけどガチのチーズを食べることに...やっぱ街にはチーズな店があった。 でも、チーズはよくわからんので盛り合わせを購入。 1種類目。 2種類目。 …
藤が丘の成城石井に買い物に行った折...みっけた! 店舗でとった。 定番っぽいメニューのはらドーナッツ。 甘さとっても控えめで食べやすい。 これー、うめーなー…
大学の同級生が出張で名古屋にきてるってんで。 名古屋駅周辺をふらっとノリで入店。 久しぶりにザ名古屋っぽいおでん。 めっさ外はさびかったから体あったまる食いも…
とんこつ。 原材料。 作ったらこんなん。 ちょっと湯の量が少なかったかな...。 とんこつってこってりってイメージだけど、これはあっさりめかも。 あと、遠くに…
白いジャワティー。 原材料。 赤い方よりはまろやか?な感じ。 なかなか売ってないからなぁ...ありゃ買う。 sin…
今度北に行くので。 いつもスニーカーだけど、やっぱり雪深いところは厳しいと思って...。 かかと。 履き口。 足の甲の方に履き口を締める仕組みがある。 靴底。…
20年近く使ってたパンツがもうヤバくなった(チャックが閉まらんくなった...)ので。 タグ。 んで、腰あたりにポッケ2つ。 ももあたりにポッケ2つ。 ケツ。 …
そば粉100%の生麺。 十割そばで生麺って...あんま見ない気がする...。 原材料。 作ったらこんなん。 薬味のっけてる。麺は結構平らな感じ。 まぁまぁ安い…
ザーピー。 テリネギはテリヤキチキンに長ネギで長ネギに焼き目がついてて香ばしい。 イタリアーナは確かにチーズがクリーミー?でも、トマトが入ってて結構さっぱり。…
スパだって。 原材料。 作ったらこんな感じ。 容器はUFOみたいだけどスパ...。 食べてみたら...ナポリタンスパやわ。 なんか、喫茶店のナポリタン思い出し…