日清の麺職人 坦々麺を食べてみる
なかなか食べる機会がない麺職人。 坦々麺が食べたくなって。 原材料とか。 作ったらこんな感じ。 麺うめ! スープはいかにもな感じだけど、ほどほどの辛さでたべや…
welcome to tetsuyanbo web site!!
なかなか食べる機会がない麺職人。 坦々麺が食べたくなって。 原材料とか。 作ったらこんな感じ。 麺うめ! スープはいかにもな感じだけど、ほどほどの辛さでたべや…
こないだ地元のツレと。 まずは、青菜炒めでチビチビ。 酢豚。 台湾ラーメン。 これ...見た目に反してめっさ辛! ここウマ安でコスパいいなぁ。 そんなこんなで…
いつも移動販売しにきてるれる豆腐屋で購入。 名古屋と銘打ってるだけに、だがね、だって。 冷奴だとこんな感じ。 すげぇ!ずっしり! なんか、普通の豆腐の2倍重い…
ええ唄やん。 https://youtu.be/Jtauh8GcxBY もっと渋い感じのおっちゃんが唄ってるんかと思ったら、にーちゃんだったとこがちょっと驚き。
たまにTV見てると「ねぎらぁめぇん〜♪」ってCMやってて常々食べたいなと思ってた。 撮り忘れてて破けてるけど...原材料。 作ったらこんな感じ。 ネギメイン。…
近所のケーキ屋。 久しぶりにこってりなのが食べたくなったので、定番っぽいこれを購入。 ずっしり! こら、チョコ好きなひとにはたまらんかもな。 そんなこんなで。…
麻婆丼なら馴染みあったんだけど…麻婆麺とは。で、どんなもんかと。 麺!これ斬新! 味は…王将の安定の味。 そんなこんなで美味しくいただき!!
こないだツレと一杯やろうという事になり。 せんべろセットなどなどでチビチビ。 軽く飲んだあとに別のツレと合流するため店を出たけど...気軽に飲めてよかったな。
こないだバイク屋に見てもらった時、エアエレメントがボッロボロやで!って言われちゃったんだけど...そう言われれば、譲ってもらってから交換してないなと気づいて.…
YB-1のエアエレメントって交換はとっても簡単。 エアエレメントボックスのカバーのネジを外す エアエレメントを引き抜く エアエレメントを取り付けるためのガイド…
近所のリカーショップでなんか変わったビールあるなってことで。 原材料とか。 なんか昔のビールってラガーっぽく苦味が強いようなイメージ?なんだけど、これはすっき…
沖縄らしい?カレー。 作り方とか。 皿に盛ったらこんな感じ。 マイルド?な辛さで、辛いの苦手ってひとでもいけるかな。 ゴーヤの苦味はあんまりないのも食べやすい…
こないだ飲み会まで時間があったので、自主練習ってことで。 開店して10年とのことだったけど...初めておじゃま。 ワインメインのようだけど...ビールうまかっ…
なんか...お高級なごやんがあるぞってことで。 原材料とか。 ぶつ。 なんか...すわっふわしとる。 定番のなごやんは結構パサっとしとるけど、こっちはしっとり…
チラシを配ってたそうで、近所なのに行ったことないなということで。 持ち帰りメニューはシンプルでわかりやすかったので、とりあえず定番っぽいものを。 チャーハンセ…
MarshmelloとHalseyとコラボ。 https://youtu.be/ePao0cTGG-o なんか、爽やかぁ。