OSXメモ Adobe Illustratorの代わりにAffinity Designerを使ってみる
WindowsではAdobeのIllustratorをずっと使ってるんだけど...OSXの方は...決まってない。 使い慣れたIllustratorをOSXでも ...
東芝が作ってる二日酔いになりそうかどうか調べてくれるTISPYはいいかも
これ。 なんか1万円くらいするみたいやけど...最近よく二日酔いになるから欲しいなぁ...。 無線LAN搭載SDメモリカード「FlashAir™」 ...

Google フォトが容量無制限の条件がほぼなくなった
いつの間にかGoogleフォトのシステムが更新された...1600万画素までは設定をちゃんとすれば無制限でアップロードできるそうな...。 昔 今 写真のサイズ ...
Android Studioを1.1から1.2.1にアップデートしたら起動中にsys-img-x86-addon-google_apis-google-22とaddon-google_apis-google-22がインストールされていないって言われて止まってしまうので再インストールしてみる
Android Studioが1.2.1にバージョンアップ。 でも1.1からアップデートしたあとで起動しようと思ったけど...モジュールのアップデートあたりで進 ...
Mac OSXでノート代わりに使う感じのOneNodeをインストールしてみる
OSX版Officeでひさびさのバージョンアップがあるってのもあって? OneNodeが全機能使えるようになったのでインストールしてみる。 インストールはApp ...
C#メモ Visual Studio Communityをインストールしてみる
Visual Studio Communityなるものが登場。 実際はVisual Studio 2013だけど、Expressでは使えなかったアドインが使える ...
OSXメモ Parallels Desktop for Macを使ってWindowsを動かしてみる
散々迷ったけど買っちゃった。 Boot Campを使ってたんだけど、こんな理由でParallelsを買う事に。 いちいちMacを再起動するのが面倒 Parall ...
ブログとかニュースとかをオフラインで読めるサービス Pocketを使ってみる
最近いろんなサイトで見るPocket。 何だろと思ってネットに聞いてみると、どうやらスマホで電波が届かないオフラインの状態のときでもブログやらニュースやらが読め ...
iPhoneでフジタクシーを頼めるアプリ “フジどこ”を使ってみる
まぁまぁ使うタクシー。 お気に入りはフジタクシーなんだけど...街中だと、まいっかってやってきたタクシーに乗っちゃう。 でも...、タクシー会社もいろいろやって ...
iPhoneメモ 楽天でんわを使ってみる
au契約のiPhoneは買ってからというもの電話としては使ってなくて気づかなかったんだけど...通話料が高。 んま、どのキャリアでもそんなに変わらないんだけど. ...
ひとやペットの居場所を探す端末 CHINONのCH-AM07を使ってみる
ひょんなことから購入。 選んだきっかけはこんな感じ。 スマートフォンがなくても動くこと 探す距離が理論上で50mの長距離なこと うらら。 中身は親機×1台と子機 ...
iPhoneメモ Windowsにリモート接続するアプリ Microsoft Remote Desktopを使ってみる
こないだ記事にしたMacのアプリのRemote Desktop(記事はここ)。 iOS版もあるのね...。 Windows側の設定などなどは昔の記事(記事はここ ...
OSXのMapを使ってみる
気づいてはいたんだけど...Mavericks(OSX 10.9)ってマップのアプリが標準で入ってるんだねぇ...。 起動しようとすると、お決まりの確認ダイアロ ...
OSXメモ Growlをアンインストールしてみる
ここ最近Growlのありがたみがなくなってきたのでアンインストール。 って言っても、AppStoreができる以前にインストールしたものを引きずって使ってたので、 ...
OSXでリモート接続するアプリ Microsoft Remote Desktopを使ってWindows7にリモート接続してみる
MacからWindowsをリモート接続するのにRemote Desktop Connection Clientってアプリを使ってた(記事はここ)けど、それに変わ ...