暇ができたら、LINEのスタンプでも作ってみようかと思って…。
LINEのCREATORS MARKETに登録してみる。
前準備として、LINEでメールアドレスを登録しておく必要があるっぽい。
登録していない場合は登録しとく。
まずはサイトで登録の申し込みをする。
手順はこんな感じ。
- ブラウザで次のURLを開く。
https://creator.line.me/ja/ - こんなページが開くので、少し下にスクロールする。

“登録はこちら”ってのをクリックする。

- ログインしてくれって言ってくるので、LINEであらかじめ登録しておいたメールアドレスとパスワードを入力して”ログイン”ってのをクリックする。

- プロフィール情報にアクセスしてもいいか聞いてくるので、下の注意事項を読んでOKなら”同意する”をクリックする。

- 利用規約を読んで同意してくれって言ってくるので、読んでOKなら”同意する”にチェックを入れる。

続けて、登録するために名前やらの個人情報を入力してから”確認”ってのをクリックする。

- 入力した内容を確認してくれって言ってくるので、確認する。

確認していくと、ページの下の方に”登録する”ってのがあるのでクリックする。

- 登録の申し込みが終わったって言ってくる。
これで、登録の申し込みはおしまい。

次に登録を完了させる。
- 登録の申し込みが終わってしばらくすると、登録しているメールアドレスに登録を完了してくれってメールがくるので、メールにあるURLをブラウザで開く。

- 登録が完了したよって言ってくる。
これで、登録が完了したことになるっぽい。

念のため、登録が完了したってのは改めてメールで連絡してくれる。

登録が完了したってメールに書いてあるURLを開いてログインすると、LINE CREATOR MARKETのページを見ることができる。
今日はここまでやな。
