初めてiPodやらiPadやらを同期したときはこんな事に困った。
- 自動的にiTunesのライブラリと端末を同期すると、要らんファイルも同期しちゃう
- 同期に時間がかかる
今回は同じ事にならないようにしよっと思って、iTunesの設定を変更してみる。
- iTunesを起動する。

- メニューの”ファイル/環境設定”を選択する。

- 一般環境設定の画面で、”デバイス”タブをクリックする。

- デバイス環境設定の画面の下の方にある”iPod、iPhone、およびiPadを自動的に同期しない”チェックボタンをクリックする。

- “iPod、iPhone、およびiPadを自動的に同期しない”チェックボタンにチェックが入ったら”OK”ボタンをクリックする。

設定おしまい。
メモってことで。