レガシィのボンネットインシュレーターを交換してみる
今年夏にやってきたレガシィ。
買った時からだけどボンネットのインシュレーターがぼろぼろ…劣化してると要らんエンジンの熱がボンネットに伝わって塗装をより早く劣化させるらしい…なので、交換する事に。
まだ、ネットにゃ新品がある。
軽いものだけどサイズが大きい(200?)から送料がなかなかしたりするけど…思い切って購入。
インシュレータ本体。
これはボンネットの設置面側でイエローな感じ。
裏表増し替えそうな気もするけど、ボンネットにぴったり合うように凹凸があるから間違えなさそう。
こっちはエンジン側。
真っ黒。
合わせてかったクリップ。
既についてるクリップは外す時割れちゃって使えないんだそうな…こっちはまだまだ新品はある様子。
クリップは個包装になってる。
ちな、必要なクリップは13個。
ボロボロのインシュレーターを外すとカスがいっぱい落ちてくるようなので、ゴミ袋とかビニールでカスがエンジンルームに落ちないように対策。
ちょっと触っただけでもカスがポロポロと落ちる…。
インシュレーター外したらこんな感じ。
で新品のインシュレータをつけたらこんな感じ。
外したインシュレーター。
んも、ほんとボロボロ…おつかれさまでした。
そんなこんなで、自己満足って事で。
関連記事

レガシィ170,000km!!
サマソニの帰り道...ちょっと手ぶれ。 まぁまぁイケる感じやなぁ...。 目指せ ...

スバル プレオに乗ってみる
レガシィの車検の見積もりで借りた、真っ赤っかな代車。 今のスバルは自社で軽自動車 ...

何か雨降った…
いやぁ、昨日はよう雨降ったなぁ...。 ま、晴れたからいっか。

天気がよさそうなのでレガシィを洗車してみる
ドライブスルー洗車だけどね。 しばらく天気が良さそうなので、いっち番リッチなコー ...

SpotifyをカウントフリーなOCNモバイルONEで運用してみる
少し前からになるけど...カウントフリーなる動画を見たり音楽を聴いたりするサービ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません