生チョコ仕立てのPinoを食べてみる
コンビニに寄ったとき、目についたので思わず買っちゃった。 生チョコ仕立てのPinoだそうな。 裏っかわには、気合いが入った説明書き。 食べてみたら...ん〜、…
welcome to tetsuyanbo web site!!
コンビニに寄ったとき、目についたので思わず買っちゃった。 生チョコ仕立てのPinoだそうな。 裏っかわには、気合いが入った説明書き。 食べてみたら...ん〜、…
前回の記事に引き続き(記事はここ)、志賀高原の一ノ瀬ファミリーゲレンデでナイターやってたので滑ってみた。 当日はこんな感じで、とっても人が少なかった気がする.…
近所のバーに寄ったときに、シャンディーガフを飲んでみた。 いつもながら、ここのシャンディーガフはうめーんだよねぇ。 んだけ...。 [amazon]44150…
実家に帰った折、ふらっとコメダに寄って軽いランチ。 ミルクコーヒーとチリドッグ。 コメダって言ったらモーニングだけど、やっぱ喫茶店。 こういった軽食もあったり…
平日でひともいなかったので、滑ってるときの動画を撮ってみる。 http://youtu.be/RSa5MiLTm80 ※音声が大きいので注意...。 この日は…
近所のセルフスタンドに行って...クレジットカードを挿入して...フューエルキャップあけて...いざ、給油と思ったら出ない...。 給油機の端末はフリーズ状態…
また志賀高原で滑ってみた。 先週の事なんだけど、前半はこんな感じで大荒れな天気...。 けど、願いがかなったのか晴れちゃった。 雪もフカフカで、滑っててとって…
ウィスキーボンボンならず、ワインボンボンを食べてみる。 昨日はバレンタインデー。 嫁さんからの頂きもの。 裏っかわ。 ソムリエプロジュース。 五感で楽しむもの…
節分なので、恵方巻きを食べてみる。 やっぱり、食べるときは方角。 今年は北北西なので、だいたいそっち方向で食べてみた。 これで今年は縁起よく過ごせるかねぇ。 …
嫁さんが用意してくれたので、節分のときに年の数だけ豆食べた。 えぇっと...いち、にー、さん、しー、ごー、...。 何度も言ってるけど、こういうの大切だと思う…
メキシカンバー?でテカテビールを飲んでみた写真が出てきたので記事に。 メキシコのビールと言えば、コロナビール。 でも、このテカテビールもメキシコではメジャーな…
近所のスパに行った折、売ってたので買ってきた韓国ラーメンの安城湯麺(アンソンタンミョンと呼ぶそうな)を食べてみる。 韓国ラーメンっていえば、辛ラーメンが思い浮…
湯あがり堂サイダーを飲んでみる。 コンセプトは湯あがりに丁度いい量ってことだそうで、容量は95ml。 とってもコンパクト。 飲んだら...一口、二口で完飲..…
仕事で使ってるタンブラーの具合が悪くなったので、購入。 スマイル!! 後頭部には"use me."と書いてある。 こら、使ったらな。 ヘコ…
今朝は積雪。 毎年、こんな時期にシレっと積もるんだよねぇ。 積雪の量は4〜5cmくらいかなぁ。 シレっとレガシィにも積もってる。 どうでもいい話なんだけど、積…
先週末、志賀高原へ滑りに行った時(記事はここ)に食べたカツラーメン。 一の瀬ファミリーゲレンデの際にある"レストラン一の瀬"ってとこ。 こ…