コンテンツへ移動
tetsuyanbo

welcome to tetsuyanbo web site!!

  • about me
  • apps
  • mac
  1. Home
  2. 酒

酒

沖縄の地酒 有限会社比嘉酒造の”残波ゆずスパークリング”を飲んでみる
2020/04/04
Japan

沖縄の地酒 有限会社比嘉酒造の”残波ゆずスパークリング”を飲んでみる

沖縄旅行したときのこと。 パッケージがさわやかっぽいので軽めに飲めるかと購入。 原材料とか。 これは飲みやすいわぁ。 近所でも売ってくれればいいのにな...あ…

フランスのチーズ ムラカワのフランスブリーを食べてみる
2020/03/29
Brie

フランスのチーズ ムラカワのフランスブリーを食べてみる

ちょっと遠出したときの帰りによったスーパーで購入。 原材料とか。 皿に盛ってもらったらこんな感じ。 ビールにもワインにもあうな。 ちょっとセレブになった?気分…

愛知県みよし市の中国料理屋 中華料理 九龍居で一杯飲んでみる
2020/03/27
みよし市

愛知県みよし市の中国料理屋 中華料理 九龍居で一杯飲んでみる

こないだ仕事で遠出した折に後輩と晩飯で。 ビールと2品ついてくるセットメニューで豚肉とニラもやし炒めと豚の角煮を注文。 なんとなく入った店だったけど、安くてう…

北海道の居酒屋 郷土料理 ユックで一杯飲んでみる
2020/03/19
ビール

北海道の居酒屋 郷土料理 ユックで一杯飲んでみる

ずいぶん前だけど...北海道に滑りにいった帰り、飛行機を待ってる間に一休みってことで。 さざえの磯焼きで一杯。 まったり飲めてよかったなも。

豊田市の居酒屋 ネオ豊田うりずん あぐー豚と旬菜 旨いもん屋で一杯飲んでみる
2020/03/13
あぐー豚の島唐辛子一口餃子

豊田市の居酒屋 ネオ豊田うりずん あぐー豚と旬菜 旨いもん屋で一杯飲んでみる

職場で凹んでる後輩を盛り上げる会ってことで...ただ飲みたいだけなのかもしれんかったけど。 付け出しは蒸し魚。 海ぶどう...これでエンドレスに飲めるかも。 …

山梨県の白ワイン サントリーの”ジャパンプレミアム 甲州”を飲んでみる
2020/03/01
2018年

山梨県の白ワイン サントリーの”ジャパンプレミアム 甲州”を飲んでみる

たまには日本のワインをと。 原材料とか。 すっきり辛口でうま。 後味に渋みがない気がする。 やっぱ、日本のワインはちょっとお高めだから普段は飲めないものの..…

中部国際空港セントレアにあるレストラン 風々茶屋でえだ豆をつまみに一杯飲んでみる
2020/02/28
TABI ALE

中部国際空港セントレアにあるレストラン 風々茶屋でえだ豆をつまみに一杯飲んでみる

毎度のことだけど北海道に行く折、出発まで時間があったので。 今回はちょっと贅沢で旅エールなるクラフトビールで一杯。 旅エールはフルーチーでなかなか飲みやすかっ…

北海道札幌市の焼肉屋 “ジンギスカン 十鉄”で一杯飲んでみる
2020/02/22
すすきの駅

北海道札幌市の焼肉屋 “ジンギスカン 十鉄”で一杯飲んでみる

北海道スキーツアー的なものの最終日に宿泊してたとこの近所にて。 〆はジンギスカンかなとなり。 肉と野菜盛ったらこんなん。 ぼちぼち焼けたらこんなん。 食べ飲み…

北海道札幌市の居酒屋 “海鮮家 はこだて”で一杯飲んでみる
2020/02/21
あん肝

北海道札幌市の居酒屋 “海鮮家 はこだて”で一杯飲んでみる

北海道に滑りに行った折、やっぱ魚も食べたいよねってことになり。 ぐぐってよさげなとこみっけたので。 たこわさ。 プチプチしたよくあるたこわさのたこでなくて、柔…

北海道のゲレンデ キロロスノーワールドでベルギービール Primus Draftを飲んでみる
2020/02/15
Hokkaido

北海道のゲレンデ キロロスノーワールドでベルギービール Primus Draftを飲んでみる

キロロで滑った折に。 マウンテンセンターなるゲレンデの入り口のすぐ横で、おっちゃんが売ってたのでついつい。 うんめ! キロロリゾート | Best ski r…

岩手県のクラフトビール 銀河高原ビール ペールエールを飲んでみる
2020/02/09
Pale Ale

岩手県のクラフトビール 銀河高原ビール ペールエールを飲んでみる

クラフトビールでは近所でもよく見かけるトナカイなビール...けど、あんま飲んだことないなと思って。 原材料とか。 苦味は控えめでちょっと甘みもある? 飲みやす…

札幌の焼肉屋 炭やで一杯飲んでみる
2020/02/08
すすきの駅

札幌の焼肉屋 炭やで一杯飲んでみる

北海道に滑りに行った折、仲間と晩飯って事で。 a 肉まるけ。 そんなこんなで、美味しく楽しく飲めたな。

フランスな白ワイン “JP. CHENET イージーパック”を飲んでみる
2020/02/01
JPシェネ

フランスな白ワイン “JP. CHENET イージーパック”を飲んでみる

ちょ!これ!めっさ便利! 原材料とか。 ちょっと酸味あり? でも、辛口でさらっと飲めるかも。 とにかく、空気抜けるしゴミ捨てるの楽! そんなこんなで、グビグビ…

愛知県豊田市の居酒屋 晴晴で新年会をしてみる
2020/01/31
ビール

愛知県豊田市の居酒屋 晴晴で新年会をしてみる

年明けすぐにフライング気味で開始。 やっぱ、年が明けると新鮮。 毎度のことながらワイワイがやがや。 新しい年も楽しく始まりかな。 愛知県豊田駅前 鶏の丸焼きの…

愛知県名古屋市の居酒屋 酒彩かき揚げ さんぼん木のカレーライスをテイクアウトしてみる
2020/01/27
さんぼん木

愛知県名古屋市の居酒屋 酒彩かき揚げ さんぼん木のカレーライスをテイクアウトしてみる

年明けて巷は仕事はじめだぁぁぁぁぁって頃にカレー食べたいってことになり。 カレーまだある?ってお店に聞いてみたら、まだあるよってことで持ち帰り。 今回はチキン…

愛知県のクラフトビール ワイマーケットの”ヒステリック IPA”を飲んでみる
2020/01/25
Hysteric IPA

愛知県のクラフトビール ワイマーケットの”ヒステリック IPA”を飲んでみる

近所のスーパーで一際目立つパッケージのものをみっけたので。 謳い文句とか。 がっつり苦味でビール飲んでるって感じだけど、風味は何だか爽やか。 ただ...お高い…

1 … 6 7 8 … 38

新着記事一覧

  • 2025/07/26 カフェ

    岐阜市の喫茶店 喫茶アマンドでモーニングを食べてみる

    別の喫茶店に行った折に見つけた。下調べしたところ、おもろそうだという事になり訪問。 暑かったのでドリンクはアイスコーヒー、モーニングは3色トーストを注文。モ …

  • 2025/06/28 カフェ

    岐阜県瑞穂市のカフェ ハンドスリーでモーニングメニューの厚切りトーストプレートを食べてみる

    気になってたカフェ。 腹減ってたので追加料金のガッツリ目?な厚切りトーストプレートを注文。ドリンクはアイスコーヒーを注文。プレートの内容はトースト、フライド …

  • 2025/06/15 レストラン

    なか卯の”こだわり卵の鶏小鉢朝食”と”豚汁”を食べてみる

    朝はよ起きて腹減ったってなり…せっかくの休みなんでどこかに食べに行こうという事になり。最近は喫茶店ばっかだから、たまにはガチの朝ごはんを食べに行こうという事 …

  • 2025/06/08 レストラン

    スガキヤの”スペイン風冷しトマトつけ麺”を食べてみる

    同僚とツーリングに行った折、腹減ったってなったので。関東勢に馴染みのないところにしようとなりスガキヤへ。 数量限定って言葉に惹かれて注文。 冷やし中華なんだ …

  • 2025/06/07 レストラン

    各務原市のうなぎ屋 うな神で”うなぎ丼(並)”を食べてみる

    祝い事があったので、う・な・ぎ!むかぁーし昔に行ったような覚えがあって…記憶を辿って入店。 オーソドックス?にうなぎ丼の並を注文。内容はうな丼、ゆばのお吸い …

tetsuyanbo

tetsuyanbo

  • X
  • Instagram
  • YouTube

日本の真ん中あたりに住んでいる、ちっさいおっさん。

ブログって明日への自分へのメモ?をモットーに好きな事や思いついた事をだらだら書いている。

ずっとさぼっているけど、そのうち作ったアプリの事を描き始めるかも知れない…。

2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

Android Apple Dance Googleケータイ Japan Legacy Mac pop ROCK SUBARU Summer Sonic USA アップル アプリ アメリカ アルバム カフェ サマソ サマソニ サマーソニック スバル スマートフォン ダンス テイクアウト ビール ポップ マック ラーメン ラーメン屋 レガシィ ロック 原駅 収録曲 名古屋 名古屋市 名古屋市営地下鉄 夏フェス 天白区 居酒屋 岐阜県 愛知県 日本 豊田市 酒 鶴舞線

  • about me
  • apps
  • mac

© 2025 tetsuyanbo

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

  • about me
  • apps
  • mac