Thumbnail of post image 042

PC

実家でPC調子わりーから買い換えるっていうんで。 そんなスペックいらんから手軽に使えるやつをとご所望だったので、これに。 スペック書いたる。 ふたオープン。 全 ...
Thumbnail of post image 094

日々

MacでWindowsを使うのにMagic Mouseだとちょっと操作しづらくて...。 手がちっさいんでちっさいサイズで 有線マウスがよかったんだけどType ...
Thumbnail of post image 022

C#,VBA

野暮用で試したので。 ポイントはこんな感じ。 ExcelのVBAでSubプロシージャやFunctionプロシージャはC#から呼び出されるための特別な書き方をしな ...
Thumbnail of post image 055

C#

コンソールアプリを作っててヘルプを表示すんのに字句解析するの面倒だなぁって思ってたんだけど、そんなライブラリあるんやねと。 ポイントはこんなとこ。 NuGetパ ...
Thumbnail of post image 059

C#

なんか違うツールだからなぁって思ってたけど、基本的にはXCodeってかObjective-Cでやったときとおんなじだった。 ポイントはこんな感じ。 単一ビューア ...
Thumbnail of post image 105

C#

なんと!Visual Studio for mac 2019でSystem.Windows.Formクラスが使えるようになってた…って知らんかっただけ? とりあ ...
Thumbnail of post image 056

C#

いつもやり方を忘れちゃって困っちゃうのでメモしとくことに。 ポイントはこんなとこ。 HyperlinksEnabledをtrueに設定する HyperlinkC ...
Thumbnail of post image 064

VBA

用事があってネットに聞いたらさくっと答えが見つかった。 ポイントはこんなん...ってってもそんなにない。 Application.OperatingSystem ...
Thumbnail of post image 146

VBA

仕事で用があったのでメモすることに。 ポイントはこんな感じかな。 ADODB.Connection.Openでデータベースへ接続する ADODB.Records ...
Thumbnail of post image 140

VBA

Accessのデータベースファイルを取り扱うときにADODB.Connectionでは取得できず困ったのでメモしとくことに。 ポイントとしてはだいたいこんな感じ ...
Thumbnail of post image 022

VBA

VBA独特と言うかクセと言うか...なんか困ったのでメモしとくことに。 ざっくりこんな感じ? 戻り値にSetを指定する 受け取り側で代入する方にSetを指定する ...
Thumbnail of post image 164

PowerShell

サクッとできたらいいなということで。 ポイントはこんなとこ。 ファイルの拡張子をdocxからpdfに変更したパスを作る WordのCOMオブジェクトを取得する ...
Thumbnail of post image 090

PowerShell

VBSではできなかった?最初はPowerShellもできなかったみたいだけど、PowerShell 2.0なるバージョンからできるようになったっぽいので試してみ ...
Thumbnail of post image 138

PowerShell

VBAではサクッとできたから、PowerShellでもできるよね?ってのを試したくなって。 ポイントはこんなとこ? New-ObjectでExcelのCOMオブ ...
Thumbnail of post image 123

VBA

少し前に圧縮ファイルを展開するのを記事にしたんだけど(記事はここ)、逆もやってみたくなるのも自然な流れ? ポイントはこんな感じ。 空のzip形式圧縮ファイルを作 ...