レガシィがエンジンブローしたので修理の見積もりをしてみる
ってことで(前回の記事はここ)、デーラーに見積もりのお願い。
こんな車でもちゃんと汚れないようにカバーしてもらってる…。
意味もなくリアも撮影。
んで、見積もり…。
…。
デーラーの所感は…
- 水温計MAXだったとの事だがエンジンが焼きついた感じはない(焦げた匂いはしないので)
- エンジンの中のベアリングがダメなんでないか?(磨耗して部分的に熱が出たのを水温計が拾った?)
- 中古品がないか探してみたがないらしく新品交換
原因追求するにはエンジンを下ろして解体してみないと分からないらしいけど、それするにもマネーがかかるそうな。
中古で同じ程度のレガシィが買えちゃう…。
関連記事

レガシィのヘッドライトのバルブを交換してみる
明日への自分へのメモ。 前置きとして、これ。 交換は自己責任 バルブに手が触れる ...

スバルR1のエアコンのガスを補充してもらってみる
猛暑が続く中、クーラーの効きが悪く...信号待ちでは汗だく。 3000rpm前後 ...

レガシィアウトバックでリアバンパーまわりの板金修理をしてみる
こないだのことだけど...やっちまった。 バックしててぶつけちゃった。 けん引フ ...

出かけられない…
ん? んん? こないだもいた...あっちーから日陰がいいのか...黒いから黒いと ...

レガシィ130,000km…とちょっと
130,000km+α。 キリ番を逃してガッカリ。 車通勤ってのもあるけど、約3 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません