アウトバックのワイパーを”ガラコ 超視界’をつけてみる
そろそろ交換って思ってたんだけど、最近ゲリラった豪雨というか…突然の雨が土砂降りが多いのでワイパーも機能性を重視。
ただ…アイサイトっていろいろ制限があるみたいなので、一応適合を謳っているものをという事でこいつ。
アウトバックは運転席側が650mm、助手席側が425mmとのこと。
謳い文句はこんな感じ。
ゴムを袋から取り出したらこんな感じ。
ビビらないってあったけど…これはフロントガラスが綺麗な状態でのこと。
ビビる時はフロントガラスの掃除を怠っているって証拠かもな…。
で、超視界か?というと…確かに水捌けはいいかも。
ただ、ガラコのコーティング(記事はここ)をしてるからほとんどワイパー使わないってので効果は分からんかも…。
んまま、自己満足って事で。
株式会社ソフト99コーポレーション
https://www.soft99.co.jp/
乗り物BS9,C型,EyeSight,G-104,G-132,Glaco,Legacy,Outback,SOFT99,SUBARU,アイサイト,アウトバック,ガラコ,ゲリラ豪雨,ゴム,スバル,ソフト99,フロントガラス,レガシィ,ワイパー,交換,超視界
関連記事

レガシィを洗車してみる…
やっぱ、新年あけちゃったでレガシィもキレイに洗車してみる...。 ピカピカ! ま ...

レガシィ アウトバックにAutobacs QualityのスマートフォンホルダーSH-04をつけてiPhoneを固定してみる
iPhoneとかiPadとかコンソールボックスに雑然と置いてたけど、やっぱ取り出 ...

スバル アウトバックにディーラーオプションのスペアタイヤをつけてみる
なんとBS9にはスペアタイヤではなく修理キットが標準装備だそうな。 レガシィんと ...

スバルR1のライセンスランプをAXSのGRX-27に交換してみる
ライセンスランプが切れたんで交換(交換したときの記事はここ)。 急なことだったの ...

レガシィに積雪…
昨日...ってか、おとといから降り続いた雪。 おとといの夜に実家に帰ったんだけど ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません