コンテンツへ移動
tetsuyanbo

welcome to tetsuyanbo web site!!

  • about me
  • apps
  • mac
  1. Home
  2. BS9

BS9

Voulttomの電圧計付きカージャージャーを買ってみる
2019/12/05
BS9

Voulttomの電圧計付きカージャージャーを買ってみる

レガシィに電圧計ついてないのでと思い。 箱の裏...チャイナ製品っぽ...。 本体。 つけてみるとこんな感じ...。 んま、センターコンソールのカバー閉めれば…

レガシィ アウトバックのフロントガラスにソフト99のぬりぬりガラコ デカ丸を塗ってみる
2019/10/19
BS9

レガシィ アウトバックのフロントガラスにソフト99のぬりぬりガラコ デカ丸を塗ってみる

なんかお得そうだったので。 使い方とか。 本体...確かにでかい。 使い方とか。 んで、塗ってみて...。 雨の日...いつものガラコの感じ。 お得品な割には…

スバル アウトバックの運転席側のAピラーカバーが浮いてきたのでディーラーに直してもらってみる
2019/10/05
Aピラー

スバル アウトバックの運転席側のAピラーカバーが浮いてきたのでディーラーに直してもらってみる

ドラレコつけるのに一回外したからなのか…運転席側のピラーカバーが少し外れた状態に。 ディーラーに車持ってって見てもらったら、交換するとのこと。 交換前の状況は…

レガシィ アウトバックでこれまでの中で一番よかった平均燃費を見てみる
2019/10/01
BS9

レガシィ アウトバックでこれまでの中で一番よかった平均燃費を見てみる

っていっても、信号のない田舎道で発進してからずっと50km/hで5kmくらい走った結果...20km/l超! エアコンONでもこんなん。 ほぼ定速走行だったけ…

レガシィ アウトバックで?iPhoneが熱中症気味なのを見てみる
2019/09/02
Apple

レガシィ アウトバックで?iPhoneが熱中症気味なのを見てみる

この夏もあちかったからなのか...平面駐車場に車置いといたら音楽再生のための車用iPhoneがオーバーヒート。 コンソールボックスに入れといたから多少日陰には…

レガシィ アウトバックのワイパーをブレードごと交換してみる
2019/07/27
425mm

レガシィ アウトバックのワイパーをブレードごと交換してみる

R1に続き(記事はここ)...こいつのワイパーも交換。 ワイパーのサイズはこんなん。 ワイパーの位置 長さ 運転席側 650mm 助手席側 425mm ポイン…

スバル アウトバックでまぁまぁ雨が強かったけどEyeSightが使えたときの様子をみてみる
2019/07/18
BS9

スバル アウトバックでまぁまぁ雨が強かったけどEyeSightが使えたときの様子をみてみる

こないだゲリラ豪雨まではいかないまでも...まぁまぁ雨が強かったときにアイサイトが動いてたので頑張ってんなぁって思って。 アイサイトは停止してない。 そんとき…

PGAの短めでフラットなLightningケーブル PG-MFILGFC05YEを買ってみる
2019/06/26
0.5m

PGAの短めでフラットなLightningケーブル PG-MFILGFC05YEを買ってみる

アウトバックで常時接続してるiPhoneにと。 うたい文句とか。 中身はケーブルと取説。 一方はLightningで一方はUSBのType-A。 んで、車に接…

アウトバックのシフトノブをSTiのやつに変更してみる
2019/04/26
BS9

アウトバックのシフトノブをSTiのやつに変更してみる

ベースグレードのシフトノブ...プラッチック感が満載だなぁ...って思ってたんだけど、ちょうど某フリマでお安くてに入ったので交換。 帳面側にはSTiの刺繍..…

レガシィ アウトバックでエアコンの吹き出し口の初期設定を変更してみる
2019/03/04
BS9

レガシィ アウトバックでエアコンの吹き出し口の初期設定を変更してみる

冬にエアコンをAUTOで使ってるとフロントガラスばっかに送風(デフロスターって機能らしい)されるから足元が寒い...何とかならんかと。 ネットで調べたら、初期…

レガシィ アウトバックのフロントグリルを交換してみる
2019/02/28
BBQグリル

レガシィ アウトバックのフロントグリルを交換してみる

年始にスバルのお客様感謝デーで2割引になるってことだったんで思い切って。 自分で取り付けようと思ったけど、めんどそうってことで作業スペースが確保できんってこと…

レガシィ アウトバックのエアエレメントをBLITZのSUS POWER AIR FILTER LMに交換してみる
2018/12/22
BLITZ

レガシィ アウトバックのエアエレメントをBLITZのSUS POWER AIR FILTER LMに交換してみる

納車してから2年...36,000km走って1回も交換してなかったなぁってことで交換(交換したときのメモはここ)。 フィルターはネットで買った方が安いかな?っ…

レガシィ アウトバックのエアークリーナーを交換してみる
2018/12/22
BS9

レガシィ アウトバックのエアークリーナーを交換してみる

ほとんどBPのとき(記事はここ)とほとんど手順は変わらんから、やり易かったけどメモ。 エアーインテークをはずす エアーフローセンサーのカプラをはずす エアーダ…

アウトバックのエアコンフィルターをPIAAのAiry C EV-3に交換してみる
2018/12/19
Airy C

アウトバックのエアコンフィルターをPIAAのAiry C EV-3に交換してみる

納車してからずっと交換してなかったな...ってことで(交換したときの手順のメモはここ)。 なんかビタミンCが出てくるっていう謳い文句に惹かれて購入。 中身..…

レガシィ アウトバックのエアコンフィルターを交換してみる
2018/12/16
BS9

レガシィ アウトバックのエアコンフィルターを交換してみる

交換してしたときのことをメモっとくことに。 おおよそのポイントはこんな感じ。 グローブボックスのボックスとダンパーを外す グローブボックスのボックスを外す フ…

アウトバックの消臭対策でエステーの”クルマの消臭力 シート下専用 無香料”を試してみる
2018/11/04
BS9

アウトバックの消臭対策でエステーの”クルマの消臭力 シート下専用 無香料”を試してみる

こないだ焼肉食べて車乗ってから...どうも、臭いが染み付いちゃった...。 某カー用品店でなんかいいのないかな?って探したら、いい感じのがあったので購入。 香…

1 2 3 … 5

新着記事一覧

  • 2025/10/12 カフェ

    岐阜市のカフェ 海苔手巻きsendouで”プレミアム海苔モーニング”を食べてみる

    前々から気になってた海苔にフィーチャーしたカフェ。モーニングやってるぞって分かって、これは行っておこうとなり訪問。 せっかくなんで、プレミアムなモーニングを …

  • 2025/10/10 居酒屋

    名古屋の居酒屋 “魚河岸本舗 ぴち天 本店”で一杯飲んでみる

    2軒目ってことで。(1軒目はここ)鉄板焼きの次はさっぱりしたものでチビチビやりたいよねーって事になり、たまたま通りがかった魚がウリっぽい店に。 で、刺身の盛 …

  • 2025/10/10 居酒屋

    名古屋の居酒屋 “やんや しゃくじ”で一杯飲んでみる

    同僚や元同僚と「秋ですねー」ってことになり。今回は車での移動だったので酒は飲めずだったけど… とりあえず、さっと出てくるものをって事でとりわさ。 ホテサラ… …

  • 2025/10/05 レストラン

    岐阜市の中華料理屋 新海楼 菅生店でパーコーラーメンを食べてみる

    晩御飯は中華食べたいぞ!となり。前に冷やし中華をテイクアウトした事があったけど…うまかったので、他もうまいだろうという事でこちらへ訪問。 排骨(パーコー)ラ …

  • 2025/10/05 カフェ

    岐阜市の喫茶店 Coffee ASAでモーニングを食べてみる

    前々から気になってた喫茶店。よくよく調べてみると…なかなかお得な感じだったので、行ってみることに。 この日は少し肌寒かったのでホットコーヒーでモーニングはあ …

tetsuyanbo

tetsuyanbo

  • X
  • Instagram
  • YouTube

日本の真ん中あたりに住んでいる、ちっさいおっさん。

ブログって明日への自分へのメモ?をモットーに好きな事や思いついた事をだらだら書いている。

ずっとさぼっているけど、そのうち作ったアプリの事を描き始めるかも知れない…。

2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 9月    

Android Apple Dance Googleケータイ Japan Legacy Mac pop ROCK SUBARU Summer Sonic USA アップル アプリ アメリカ アルバム カフェ サマソ サマソニ サマーソニック スバル スマートフォン ダンス テイクアウト ビール ポップ マック ラーメン ラーメン屋 レガシィ ロック 原駅 収録曲 名古屋 名古屋市 名古屋市営地下鉄 夏フェス 天白区 居酒屋 岐阜県 愛知県 日本 豊田市 酒 鶴舞線

  • about me
  • apps
  • mac

© 2025 tetsuyanbo

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

  • about me
  • apps
  • mac