コンテンツへ移動
tetsuyanbo

welcome to tetsuyanbo web site!!

  • about me
  • apps
  • mac
  1. Home
  2. フリー

フリー

Mac OSXメモ FTPクライアントなアプリCyberduckを使ってみる
2016/06/20
Apple

Mac OSXメモ FTPクライアントなアプリCyberduckを使ってみる

何年か前に気に入ってて使ってた(前の記事はここ)んだけど、しばらく更新が止まってたから使ってなかった。 でも、最近更新されたんで使ってみることに。 とりあえず…

Mac OSXでMicrosoftのVisual Studio Codeを使ってみる
2015/06/19
Apple

Mac OSXでMicrosoftのVisual Studio Codeを使ってみる

少しづつMicrosoftもオープンソースな感じのツールを出してきた。 んで、これ便利そうなのでお試し。 まずは、ダウンロード。 次のURLをブラウザで開く。…

Mac OSXでノート代わりに使う感じのOneNodeをインストールしてみる
2015/03/31
10.10

Mac OSXでノート代わりに使う感じのOneNodeをインストールしてみる

OSX版Officeでひさびさのバージョンアップがあるってのもあって? OneNodeが全機能使えるようになったのでインストールしてみる。 インストールはAp…

Visual Studio Community 2013を日本語化してみる
2015/03/24
Microsoft

Visual Studio Community 2013を日本語化してみる

ずいぶん前にインストールしたVisual Studio Community 2013。 日本語化したのでメモしとくことに。 まずは言語パックなるものをダウンロ…

C#メモ Visual Studio Communityをインストールしてみる
2014/11/21
Android

C#メモ Visual Studio Communityをインストールしてみる

Visual Studio Communityなるものが登場。 実際はVisual Studio 2013だけど、Expressでは使えなかったアドインが使え…

OSXメモ Parallels Desktop for Macを使ってWindowsを動かしてみる
2014/11/17
10

OSXメモ Parallels Desktop for Macを使ってWindowsを動かしてみる

散々迷ったけど買っちゃった。 Boot Campを使ってたんだけど、こんな理由でParallelsを買う事に。 いちいちMacを再起動するのが面倒 Paral…

Monoメモ ボタンをクリックしたときのコールバックをつけてみる
2013/11/13
.net framework

Monoメモ ボタンをクリックしたときのコールバックをつけてみる

ずいぶん経っている(前回の記事はここ)けど...前回の続きでボタンにコールバックをつけてみる。 ボタンにコールバックをつける手順はこんな感じ。 画面の左側にあ…

Mac OS XでフリーなHTMLエディタ “Brackets”を使ってみる
2013/04/16
Adobe

Mac OS XでフリーなHTMLエディタ “Brackets”を使ってみる

AdobeのエディタでBracketsってやつ。 Adobeと言えば、お高いイメージだったけど...これはフリーでMac OSXでも使えちゃう。 さらには、何…

Mac OSXでマインドマップを作成するアプリ “XMind”を使ってみる
2013/03/20
Apple

Mac OSXでマインドマップを作成するアプリ “XMind”を使ってみる

前回のアプリMindix(記事はここ)は軽くていいんだけどさ。 複雑なものを描こうとすると、限界があるような...他に何かいいアプリないかなってことでたどり着…

Mac OSXでマインドマップを作成するアプリ “Mindix”を使ってみる
2013/03/10
Apple

Mac OSXでマインドマップを作成するアプリ “Mindix”を使ってみる

Windowsだと、よくFrieve Editorっての(昔の記事はここ)を使ってた。 最近はMacを使うことが多いんだけど、Frieve EditorはWi…

Mac OSXでC#の開発環境”Xamarin Studio”を使ってみる
2013/02/27
.net framework

Mac OSXでC#の開発環境”Xamarin Studio”を使ってみる

前に試しに使ってみたC#の開発環境MonoDevelop(その時の記事はここ)をベースに作られたXamarin Studioっていう開発環境を使ってみる。 ※…

Mac OSXでFTPクライアントアプリ “Cyberduck”を使ってみる
2012/05/07
App Store

Mac OSXでFTPクライアントアプリ “Cyberduck”を使ってみる

このブログの更新で必要になったのでFTPクライアントのCyberduck無料版を使ってみる。 App Storeにあるのは有料版。 少し使いたいだけなので、C…

Mac OSXでC#の開発環境 “MonoDevelop”を使ってみる
2012/04/22
.net framework

Mac OSXでC#の開発環境 “MonoDevelop”を使ってみる

MacでMonoDevelopっていうC#の開発環境を使ってみる。 少し前にインストールはしていたものの、日本語環境だと文字化けして使い物にならなかったので待…

Mac OSXでフリーな2DCADアプリ “DraftSight”を使ってみる
2012/03/25
2D

Mac OSXでフリーな2DCADアプリ “DraftSight”を使ってみる

Mac OS XにDassault SystemsのDraftSightって2D CADをインストールしてみる。 2D CADって言えば、有償だとAutoDe…

Mac OSXで無料通話アプリ “Line”を使ってみる
2012/03/10
Android

Mac OSXで無料通話アプリ “Line”を使ってみる

待ってたひともいるかも。 ついにLineがPCでも使えるようになった。 しかも、スマートフォンと連絡先とかトークの履歴とかを自動で同期してくれる。 まずは、ス…

ノートPCに内蔵しているHDDの内容を完全に消去してみる
2012/02/05
Darik's Boot and Nuke

ノートPCに内蔵しているHDDの内容を完全に消去してみる

あまり使わなくなったので、手放す事にしたノートPC。 最近は中古のノートPCに入ってる個人情報を悪用する事件があるらしく、自己防衛をってことで内蔵HDDを完全…

1 2

新着記事一覧

  • 2025/03/10 カフェ

    岐阜市のカフェ 古民家カフェ 湊珈琲でモーニングを食べてみる

    近所のカフェ。休暇をとったど平日の朝に腹減ったってなったので。 パンが2種類食べれるのと、ここのゴマのトーストがなんとも良い。 いつもの感じでのんびりまった …

  • 2025/03/08 レストラン

    岐阜県瑞穂市のレストラン キッチン エムズでモーニングメニューのグリーンカレーを食べてみる

    引っ越してきてずっと気になってたけど、ずっと行ってなかったレストラン。昨年?モーニングメニューを始めたというので訪問してみることに。 注文したのはグリーンカ …

  • 2025/03/02 レストラン

    岐阜県瑞穂市のレストラン ハンバーグ専門店 コーヒーショップ JOYで”O定食”を食べてみる

    引っ越してきてからずっと行ってみたかったレストラン。ちょうどランチのタイミングだったのもあり、行ってみることに。 今回注文したのはO定食。メインで目玉焼き付 …

  • 2025/03/01 レストラン

    岐阜市のうなぎ屋 なまずや 分店で”うな丼”と”おでん”を食べてみる

    祝い事があり、せっかくなのでウナ食べようという事になり、以前一度テイクアウトした事あった店に訪問。今回はイートインでまったり食べる事に。 まずは、うな丼の上 …

  • 2025/03/01 カフェ

    岐阜県北方町にある喫茶店 コーヒーショップ ボルサでモーニングを食べてみる

    たまぁぁぁぁぁに買い物にいくピアゴがある。そこに喫茶店があるぞという事で行ってみることに。 この日はちょい寒だったんでホットコーヒーのトーストセット。 メニ …

tetsuyanbo

tetsuyanbo

  • X
  • Instagram
  • YouTube

日本の真ん中あたりに住んでいる、ちっさいおっさん。

ブログって明日への自分へのメモ?をモットーに好きな事や思いついた事をだらだら書いている。

ずっとさぼっているけど、そのうち作ったアプリの事を描き始めるかも知れない…。

2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 3月    

Android Apple Dance Googleケータイ Japan Legacy Mac pop ROCK SUBARU Summer Sonic USA アップル アプリ アメリカ アルバム カフェ サマソ サマソニ サマーソニック スバル スマートフォン ダンス テイクアウト ビール ポップ マック ラーメン ラーメン屋 レガシィ ロック 原駅 収録曲 名古屋 名古屋市 名古屋市営地下鉄 夏フェス 天白区 居酒屋 岐阜県 愛知県 日本 豊田市 酒 鶴舞線

  • about me
  • apps
  • mac

© 2025 tetsuyanbo

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

  • about me
  • apps
  • mac